2024年8月8・9日、広島大学創立75+75周年記念事業として、広島大学情報科学部、広島大学AI・データイノベーション教育研究センター及び広島大学情報メディア教育研究センター主催のイベント、「デジタルトランスフォーメーション(DX)と地方創生」を開催しました。
1日目は、高校生・受験生、大学生及び一般の方を対象とした特別講演会が、広島大学中央図書館ライブラリーホールで行われました。
挨拶(DX1) 土肥 正 情報科学部長
挨拶(DX2) 永原 正章 情報科学部副学部長
第1部では、DX1「変革(Transformation)を目指す若い世代へのメッセージ」のテーマのもと、玉井優子氏(広島県副知事)、坪井純子氏(キリンホールディングス㈱ 取締役副社長)にご講演いただき、チャレンジし続けることの大切さ、“失敗”の数が糧であり、意義レベルで物事を考えられる人になってほしいというエールをいただきました。
第2部では、DX2「DXで加速する超スマート社会」のテーマのもと、グローバルに活躍している女性研究者である、山本薫氏(九州大学)、Angelia Nedich氏(ASU)による講演が行われ、ドローンの未来、群制御について分かりやすくお話いただきました。
DX1 玉井 優子 氏
DX1 坪井 純子 氏
DX2 山本 薫 氏
DX2 Angelia Nedich 氏
2日目は、広島大学情報メディア教育研究センター本館で、高校生・受験生対象の企画を開催しました。
まずは、DX3・DX4共通で入試説明と講演会が行われ、入試説明では、永田純一 教育学習支援センター教授、岡村寛之 情報科学部教授が、令和8年度より導入予定の「情報科学部学校推薦型選抜Ⅰ型(地方創生枠)(女子枠)」に関する情報や学部概要、また大学院進学などの説明をしました。
続いて、情報科学部卒業生による講演では、大本乃瑛氏(ひろぎんホールディングス DX統括部)、堀川慧斗氏(㈱日立製作所 アプリケーションサービス事業部)に、大学生活の様子などをお話いただきました。
永田 純一 教育学習支援センター 教授
岡村 寛之 情報科学部 教授
大本 乃瑛 氏
堀川 慧斗 氏
その後、DX3では情報科学部学生や卒業生による学生生活や進路などに関するQ&Aが、DX4では「モブプログラミング」の体験が、それぞれ行われました。
2日間にわたり、たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
DX3「女性が活躍できる情報科学分野!って本当?
卒業生と現役生によるQ&A」
DX4「一緒にコードを楽しもう!高校生のための
モブプログラミング体験会」