公共図書館を通じた郵送によるサービスを行っています。最寄りの公共図書館にご相談ください。来館による複写も可能ですので、ご利用ください。
※広島大学入試過去問題の複写提供はしておりません(コピー機での複写,カメラ撮影,スキャンを含む)。
1 複写・図書貸出の申込
個人の方から直接のお申込みは受け付けていません。大学・高専等に所属されている方は、所属機関の図書館を通してお申込みください。一般の方は、お近くの公共図書館等を通してお申込みください。
- OPAC蔵書検索にて、所蔵をご確認ください。
- 複写は、図書館所蔵資料に限ります。
- 著作権法第31条の範囲内で複写することができます。
- 申込方法はNACSIS-ILL又はメール、FAX、郵送です。
書式はございませんが、書誌事項・申込者・担当者の氏名等を記載の上、申し込みください。
※東図書館書庫にある資料は、西図書館へご照会ください。
貴重資料の利用希望の場合は、こちらをご確認ください。
2 支払方法
複写
NACSIS-ILL非相殺館は前納です。複写料金と送料をお知らせしますので、当館の指示に従って銀行振込又は現金書留にてお支払いください。入金確認後に複写物を図書館宛てに発送します。なお、請求書類の発行はできません。
◆領収証について
- 銀行振込の場合:ATMの利用明細書が領収証の代わりになります。
- 現金書留の場合:領収証を発行し、複写物に同封します。
図書貸出
- 着払いで送付いたしますので、元払いで返送ください。
- 貸出期間は20日間です。
3 料金
複写料金および送料(実費)が必要です。
種類 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
電子複写(モノクロ) | 50円 | |
電子複写(カラー) | 100円 | |
リーダプリンタ | 70円 | 中央図書館のみ |
4 申込み先
中央図書館
図書館支援グループ レファレンス主担当
tel: 082-424-6217 fax: 082-424-6204
mailto: tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp
東/西図書館
西図書館
tel: 082-424-6229 fax: 082-424-6223
mailto: tosho-fukyu-west@office.hiroshima-u.ac.jp
霞図書館
霞図書館
tel: 082-257-5902 fax: 082-257-5904
mailto: tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp
東千田図書館
東千田図書館
tel: 082-542-6972 fax: 082-542-6974
mailto: tosho-fukyu-senda@office.hiroshima-u.ac.jp