図書館利用証
広島大学の学生は学生証を、教職員は職員証を図書館利用証として使用できます。非常勤講師、研究員、名誉教授など職員証を持たない方々は、所属部署でICカードを発行してもらい、図書館利用証としてご使用ください。
入館、資料の閲覧・複写、貸出・返却、予約、貸出の延長
以下のページをご確認ください。
貸出冊数・貸出期間
中央・西・霞・東千田図書館
図書 | 雑誌 | 視聴覚資料 | |
---|---|---|---|
学部生 | 10冊 [3週間] |
5冊 [当日] |
3点 [1週間] |
大学院生 | 15冊 [30日] |
10冊 [当日] |
|
教職員 | 20冊 [30日] |
東図書館
図書 | 雑誌 | |
---|---|---|
学部生 | 10冊 [3週間] |
5冊 [当日] |
大学院生 | 15冊 [30日] |
10冊 [当日] |
教職員 | 20冊 [30日] |
- 貸出冊数は各館ごとの冊数です。
- 学部生・大学院生以外の学生は、身分によって貸出冊数が異なります。
- 参考図書、新聞、新着雑誌、視聴覚資料の一部、貴重資料など貸出できない資料もあります。
- 学生の方には、長期休業中は通常より貸出期間を長くする長期貸出を行います。詳細はその都度図書館ウェブサイト等へ掲載します。
- 教員の方は書庫・自動書庫の図書の貸出に教員特別貸出を利用いただけます。