金 宰煜(きむ じぇうく)

担当授業科目名

管理会計論、コスト・マネジメント

概要

大阪大学大学院経済学研究科で、修士(経済学)および博士(経営学)を取得。2010年6月から2011年3月まで大阪大学招へい研究員、2010年10月から2012年9月まで大阪市立大学商学部特任講師を経て、2012年10月より現職。

研究テーマおよび研究上の関心事は以下のとおり。

・  企業組織間マネジメントと戦略的マネジメント・コントロールシステム

・  プロジェクト・マネジメントにおける管理会計の役割(業績評価管理)

・  マネジメント成熟度が企業組織のネットワークの形成・管理に与える影響

・  製品開発プロジェクトでのBSC (Balanced Scorecard)の適用可能性

・  医療・NPO(非営利組織)の経営管理問題

・  戦略的CSR経営のためのクラスター・イノベーションとコントロールシステムの研究

研究分野

管理会計、マネジメント・コントロールシステム(MCS)、バランスト・スコアカード(BSC)、 業績評価管理、プロジェクト・マネジメント(PM)

研究活動

● 著書

『連携による地の創造-社会人大学院の新たな試み』白桃書房、2014年、129-131頁

『テキスト原価計算入門』中央出版社、2011年、221-232頁

『医療・NPOの経営管理ガイドブック』中央経済社、2010年、(共訳)161-281頁

● 学術論文

「企業組織間マネジメントと戦略的マネジメント・コントロールシステム-日本製造業のグローバル化と製造・営業ネットワーク形成-」、『ビジネスリサーチ』、11/12、2014年。

「ダイキン工業株式会社の欧州事業とマネジメント・コントロール」The Management Society of Hiroshima University (Discuss paper)、2013-33、2013年。

「事業・製品開発におけるプロジェクト・マネジメントのメカニズムに関する研究-PBSCの応用と展開-」大阪大学(学位論文)、2010年。

 A different dimensions' success and a different management control view、『大阪大学経済学』、第59巻、第4号、2010年。

The relationship between Program Management Control and Product Development Management Control: the case of Japanese manufacturing industry.,EIASM Manufacturing Accounting Research Conference (Proceedings), 2009

「事業プログラムと製品開発プロジェクトのためのマネジメント・コントロールの関係性の考察-PBSCフレームワーク構築のためのアプローチとして」『メルコ管理会計研究』、第1巻、2008年。

「新製品開発プロセスのコントロールのための情報利用について」『大阪大学経済学』、第56巻、第4号、2007年。

「製品開発プロジェクトでのBSCの適用可能性-A社の事例を元にして-」『大阪大学経済学』、第55巻、第4号、2006年。

● その他の論文

 

● 受賞歴

 

外部資金獲得実績

● 科学研究費取得実績

「プロジェクトマネジメントにおける管理会計の役割の研究」若手研究(B)、2015年度~ 2018年度、(研究代表者)

「戦略的CSR経営のためのクラスター・イノベーションとコントロールシステムの研究」基盤研究(B)2013年度~2016年度、(研究分担者)

「医療におけるサービス品質の測定と品質マネジメントへのフィードバックモデルの研究」基盤研究(C)、2013年度~2016年度、(研究分担者)

「グローバル企業における社会責任報告と財務報告との統合化研究」挑戦的萌芽研究、2011年度~2013年度、(研究分担者)

● その他外部資金習得実績

 

所属学会

日本会計研究学会、日本管理会計学会、国際戦略経営研究学会、国際P2M学会、
Asia Pacific Management Accounting Association (steering committee member)

詳細情報


up