第25回サイエンスカフェ「福島原発事故による放射能汚染についてサイエンスとして伝えたいこと」を開催しました。



【日 時】2014年4月12日(土)14:30~17:00

【会 場】la placeマーメイドカフェ広島大学店


【話し手】田中 万也(広島大学サステナブル・ディベロップメント実践研究センター・特任講師)


【聞き手】寺本 紫織


【参加者】50名(多くの方々のご参加、ありがとうございました)


【内 容】4月12日(土)第25回サイエンスカフェ「福島原発事故による放射能汚染についてサイエンスとして伝えたいこと!」を開催しました。

東日本大震災から3年が経ち、2011年から取り組み始めた、田中先生の現在行っている研究のお話でした。

まず、放射性物質、放射能、放射線の違いについて説明があり、併せて放射性物質セシウムとヨウ素の特性について説明がありました。

それから、放射性物質の土壌調査の様子や、採取の方法など詳しく説明され、ホットスポットはどこか、なぜここに溜まっているのか、どのように移動していったのかなどについて説明がありました。これらは土壌に沈着した後、上流から運ばれ堆積しているため、下流に溜まっているという研究成果について紹介がありました。

その説明の後、原発の問題について、カフェ参加者の方たちといろいろな意見を交わし、今後どのように向き合えばいいのか、今後の除染問題等について、真剣に考えさせられるカフェでした。

★第25回サイエンスカフェの詳しい内容はこちらから


話し手の田中万也先生 聞き手の寺本紫織さん 原子の話
放射性セシウムの説明 みんなで考えよう 会場の様子





up