• ホームHome
  • 総合科学部
  • <書籍紹介>講座ドイツ言語学 第1巻 岡本順治・吉田光演 編

<書籍紹介>講座ドイツ言語学 第1巻 岡本順治・吉田光演 編



講座ドイツ言語学 第1巻 ドイツ語の文法論

岡本 順治・吉田 光演 編

ページ: 283ページ
ISBN: 978-4-89476-571-9
発行年月: 2013-4-25
価格: 4,000円+税
出版社: 株式会社ひつじ書房

内容紹介



 ドイツ語文法の中でも特徴的なトピックをとりあげ、それらがどのように相互に関係しあっているかを示した。他言語との比較だけでなく、意味論や語用論との関連も重視する。取りあげるトピックは、動詞の位置、スクランブリング、中間構文、結果構文、受動態と使役、時制・アスペクト・モダリティ、自由な与格、名詞句の統語論とその意味、複合動詞、情報構造、心態詞である。執筆者は、大矢俊明、岡本順治、田中愼、田中雅敏、藤縄康弘、吉田光演の6名。

 

目次

まえがき
第1章 ドイツ語の文法論 総論
第2章 動詞の位置
第3章 ドイツ語の語順変動(かきまぜ)
第4章 中間構文と結果構文
第5章 受動態と使役
第6章 アスペクト、時制、モダリティ
第7章 自由な与格
第8章 ドイツ語の名詞表現の統語論と意味論
第9章 複合動詞
第10章 情報構造
第11章 心態詞


up