学内外に向けたデータサイエンティスト教育・(リカレント教育含む)を推進。
□ 高校教員向けの統計学再教育
□ 企業へのデータ分析・技術に関する助言・相談
□ 企業との共同研究に発展させ,ビッグデータの利活用によるイノベーション創出
□ 学内の学生・教員に対しデータ分析・技術に関する助言・相談を提供。大学全体の研究力強化に貢献
部門長紹介
柳原 宏和(やなぎはら ひろかず)
- AI・データイノベーション教育研究センター データ解析部門長
- 先進理工系科学研究科(教授)
略 歴
- 1998 年 広島大学大学院理学研究科数学専攻博士課程前期修了
- 2001 年 広島大学大学院理学研究科数学専攻博士課程後期修了(博士(理学)取得)
統計数理研究所調査実験解析系助手,筑波大学システム情報工学研究科講師,広島大学理学研究科准教授,広島大学理学研究科教授などを経て,2020 年4月より現職(広島大学先進理工系科学研究科教授)。現在,㈱東京カンテイ統計解析アドバイザー,放射線影響研究所専門委員を兼務。2015 年から3年間,広島大学からDistinguished Researcher(優秀若手研究者)として認定される。2018 年日本統計学会研究業績賞を受賞。
㈱東京カンテイで社会人教育に従事。統計相談窓口を開設し,学内の学生・教員からの統計相談に応じている。学外向けのR 講習会を開催
専門分野
- 統計科学,多変量解析,時空間解析
著 書
- 確率・統計の数学的基礎,広島大学出版会,広島(2011).
- R による環境データの統計分析 ―森林科学分野での応用―,朝倉書店,東京(2012)
共同研究
- 不動産価格予測モデルの開発 など
取組
研究員紹介
氏名 | 職名 | 所属 | 専門分野 |
---|---|---|---|
若木宏文 | 教授 | 先進理工系科学研究科 | 情報学/情報学基礎/統計科学 |
柳原宏和 | 教授 | 先進理工系科学研究科 | 情報学/情報学基礎/統計科学 |
井上昭彦 | 教授 | 先進理工系科学研究科 | 数物系科学/数学/解析学基礎 |
寺垣内政一 | 教授 | 人間社会科学研究科 | 数物系科学/数学/幾何学 |
西埜晴久 | 教授 | 人間社会科学研究科 | 社会科学/経済学/経済統計 |
早川和彦 | 教授 | 人間社会科学研究科 | 社会科学/経済学/経済統計 |
山田宏 | 教授 | 人間社会科学研究科 | 社会科学/経済学/経済統計 経済政策 |
粟津暁紀 | 准教授 | 統合生命科学研究科 | 生物学/生物科学/生物物理学 数物系科学/物理学/生物物理 ・化学物理・ソフトマターの物理 |
伊森晋平 | 准教授 | 先進理工系科学研究科 | 情報学/情報学基礎/統計科学 |
隅谷孝洋 | 准教授 | 情報メディア教育研究センター | 複合領域/科学教育・教育工学/教育工学 |
橋本真太郎 | 准教授 | 先進理工系科学研究科 | 数物系科学/数学/数学基礎・応用数学 |
福井敬祐 | 准教授 | 先進理工系科学研究科 | 情報学/情報学基礎/統計科学 |
牧野恵美 | 准教授 | 学術・社会連携室 | アントレプレナーシップ,事業創造 |
平川真 | 講師 | 人間社会科学研究科 | 社会心理学対人コミュニケーション |
高畠哲也 | 助教 | 人間社会科学研究科 | 確率過程の統計学 高頻度金融 データ確率ボラティリティ |
大石峰暉 | 特任助教 | AI・データイノベーション 教育研究センター |
情報学/情報学基礎/統計科学 |
小田凌也 | 特任助教 | 情報科学部 | 情報学/情報学基礎/統計科学 |