学内外に向けた情報・データサイエンス教育を推進。
□ 情報・データサイエンス教育のための教材開発
□ 情報・データサイエンス教育と教育カリキュラムに関する助言
□ 学内情報・データサイエンス教育の企画と運営
部門長紹介

稲垣 知宏(いながき ともひろ)
- AI・データイノベーション教育研究センター 教育部門長
- 情報メディア教育研究センター(教授)
略 歴
- 1992 年 広島大学大学院理学研究科博士課程前期物理学専修士課程修了
- 1995 年 広島大学大学院理学研究科博士課程前期物理学専博士課程修了(博士(理学)取得)
広島大学総合情報処理センター助手、広島大学総合科学部講師、広島大学情報メディア教育研究センター准教授などを経て、2015年から現職(情報メディアセンター教授)。一般情報教育の知識体系改訂、情報・データサイエンスに関する教養教育等に取り組んできた。
専門分野
- 情報教育,情報倫理教育,計算物理学など
著 書
- これからの大学の情報教育,日経BPマーケティング (2016)
- IT Text(一般教育シリーズ)一般情報教育,オーム社 (2020)
- 大学における一般情報教育,近代科学社 (2022)
共同・受託研究
- ITプレースメントテストの開発
- ジレンマ問題を用いた情報倫理教育
取組
研究員紹介
氏名 | 職名 | 所属 | 専門分野 |
---|---|---|---|
村上 祐子 | 助教 | 情報メディア教育研究センター | 複合領域/科学教育・教育工学/教育工学 |
滑川 裕介 | 特任助教 | AI・データイノベーション教育研究センター | 計算物理学/高性能計算/機械学習 |