概要等
広島大学大学院医系科学研究科の発展に貢献した教員又は団体を顕彰する趣旨で、平成20年度から新たに創設。
(対象)
次のいずれかに該当する大学院医系科学研究科の教育・研究に携わるすべての教員又は団体について行う。
1.講義及び学内・学外の実習等において,教育方法等の改善・工夫などを行い、優れた教育効果をあげたと認められる者
2.教育計画の立案及び教育設備・機器の整備等で優れた貢献をしたと認められる者
3.学生の課外活動の支援に優れた貢献をしたと認められる者
4.その他研究科等の教育・研究の活性化及び充実・発展に貢献したと認められる者
被表彰者一覧
※平成27年度以降の情報を掲載しています。
令和元年度
井手 健太郎 講師/診療准教授(病院・医科 消化器診療科)
今村 道雄 講師/診療准教授(病院・医科 消化器診療科)
浦邉 幸夫 教授(保健学分野 スポーツリハビリテーション学)
平成30年度
相方 浩 講師/診療准教授(病院・医科 消化器診療科)
小林 剛 特任講師/診療准教授(医学分野 消化器・移植外科学)
山野 幸子 准教授(薬学分野 薬用植物園)
弓削 類 教授(保健学分野 生体環境適応科学)
平成29年度
惠木 浩之 講師/診療准教授(病院・医科 消化器診療科)
松浪 勝義 教授(薬学分野 生薬学)
片岡 健 教授(保健学分野 成人健康学)
平成28年度
伊藤 公訓 准教授(医学分野 消化器・代謝内科学)
内田 隆 教授(歯学分野 口腔細胞生物学)
古武 弥一郎 准教授(薬学分野 生体機能分子動態学)
新小田 幸一 教授(保健学分野 生体運動・動作解析学)
田中 友加 准教授(医学分野 消化器・移植外科学)
平成27年度
岡 広子 特任講師(歯学分野 国際歯科医学連携開発学)
越智 秀典 講師(医学分野 消化器・代謝内科学)
梯 正之 教授(保健学分野 健康情報学)
田邊 和照 准教授(医学分野 消化器・移植外科学)
横大路 智治 准教授(薬学分野 病態解析治療学)