平成27年2月27日(金)15時からの約1時間半、生物生産学部C206講義室において、
水田啓子教授の最終講義が行われました。 「研究生活を振り返って -私のリボソームものがたり-」という演題で、これまで先生が 行ってきた研究の中でも、特にリボソーム生合成について、リボソーム生合成を調節する 遺伝子の同定から機能解明までの道のり、リボソーム生合成の調節と他の細胞内制御 機構との連携など、生物が持つ重要な仕組みを発見してこられた経緯を紹介いただきました。 その中で、研究を楽しみ継続させるためには、流行にとらわれることなく、他人のまねを しないで自分らしい研究を行うことの大切さも教えていただきました。 長きにわたる、広島大学の教育・研究へのご尽力とご指導に感謝いたします。 ありがとうございました。 |
![]() |
講義を行う水田教授 |
![]() |
会場の様子 |
![]() |
研究室の学生さんから花束贈呈 |