教育プログラム

到達目標型の教育プログラム

広島大学文学部には,哲学・思想文化学,歴史学,地理学・考古学・文化財学,日本・中国文学語学,欧米文学語学・言語学,Humanities in Englishの6つのコースがあります。各コースには,それぞれ独自の教育プログラム(主専攻プログラム)が用意されています。

教育プログラムの特徴は,学部4年間の明確な目標が設定され,その目標達成のために授業科目が統一的かつ体系的に配置されていることです。

教育プログラムには,その履修によって学位取得が認められる「主専攻プログラム」,興味の幅を広げ,専門以外の分野を学ぶ「副専攻プログラム」,および特定のテーマに基づいて学んだり,資格を取得するために学ぶ「特定プログラム」があります。文学部が提供する副専攻プログラムは,哲学・思想文化学,歴史学,地理学・考古学・文化財学,日本・中国文学語学,欧米文学語学・言語学の5つです。

少人数教育を中心とするため,教員と学生間,学生相互間のコミュニケーションは良好です。各研究室はいつもアットホームな雰囲気に包まれています。また,国際化の時代にあって留学する学生も少なくありません。

卒業後は,中学校や高等学校の教員,公務員,出版や銀行・小売業・メーカーなどの企業人,あるいは大学院に進学して専門家や研究者になることを目指して熱心に勉強している学生がたくさんいます。勉学意欲あふれる皆さんが入学し,教員や学生と共に切磋琢磨してくれることを願っています。

文学部に入学すると…

1年生の時は,主に教養教育科目を学習します。第1タームには,大学での勉学生活に慣れるための「大学教育入門」や「教養ゼミ」などがあります。第2ターム以降,専門への導入として,各分野の「入門科目」を聴講します。この入門科目を聞きながら,2年次から学ぶコース(主専攻プログラム)・専門分野を決めていきます。
 ※Humanities in Englishコースのみ、入学時点(受入条件あり)の申請により配属が決まります。

2年生になるとコース(主専攻プログラム)・専門分野が決まり,専門科目を学ぶことになります。また,副専攻プログラムを学ぶこともできます。

3年生では,さらに深い内容の専門科目が増えていきます。

4年生になると,大学での勉学の集大成として,専門分野教員の指導により卒業論文をまとめます。卒業論文は文学部で学んだことを表す勲章と言えるでしょう。

コース(主専攻プログラム)の決定

コース(主専攻プログラム)は1年次末に決まります。学生の志望を出来る限り尊重しますが,各コースの受け入れ可能な学生数には限界があり,入学後の履修状況によっては,必ずしも志望がかなうとは限りません。

コース決定の手順ですが,1年次前期末に予備調査を行い,後期開始直後に結果を公表します。2月上旬に志望コース届と志望理由書を提出してもらいますが,第1志望者数の結果の公表後,2月末まではコース変更届を受け付けます。

それに従って最終的なコース決定が行われ,2年次のガイダンスまでに掲示で発表します。第1志望に配属されなかった学生は第2志望のコースに進むことになります。

転学部・転コースについて

文学部の学生が他学部に転学部を希望する場合,双方の教授会の承認が得られれば許可されます。また文学部内で転コース(主専攻プログラム)を希望する場合も,転コース願を提出し教授会の承認が得られれば許可されます。


up