登録番号201-300

登録番号 書名等 受入年月日 寄贈者氏名
201 吉田弘重著 Huckleberry Finn研究(篠崎書林) S55.3.28 吉田弘重
202 吉田弘重編 吉田弘重先生退官記念 英米文学語学研究(篠崎書林) S55.4.1 吉田弘重先生退官記念事業委員会
203 鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第三輯 S55.5.15 小林芳規
204 広島県編 広島県史 原始・古代 S55.5.29 県史編纂会 坂本賞三
205 森川洋著 中心地論(I)(大明堂) S55.6.2 森川洋
206 森川洋著 中心地論(II)(大明堂) S55.6.2 森川洋
207 稲賀敬二著 枕草子入門(有斐閣新書) S55.6.16 稲賀敬二
208 稲賀敬二著 鑑賞 日本の古典 5 枕草子 大鏡(尚学図書) S55.6.16 稲賀敬二
209 隈元忠敬・西川亮編 哲学者とその思想(協同出版) S55.6.16 隈元忠敬・西川亮
210 白方勝・米谷巌編 長枕褥合戦・道行京みやげ・誹諧花橘集 下(愛媛大学古典叢刊刊行) S55.6.20 米谷巌
211 磯貝英夫著 昭和初頭の作家と作品(明治書院) S55.6.27 磯貝英夫
212 吉田敬一編著 中国の文化と教育(第一法規) S55.9.1 古田敬一
213 磯貝英夫著 源氏物語前後(明治書院) S55.9.22 稲賀敬二
214 磯貝英夫著 戦前・戦後の作家と作品(明治書院) S55.9.22 磯貝英夫
215 磯貝英夫著 広島県史 古代中世資料編 V S55.12.3 県史編集室 松岡久人
216 磯貝英夫著 文学論と文体論(明治書院) S55.12.6 磯貝英夫
217 廣島大學文學部國語學研究室蔵書 写本板本 目録一 S56.5.15 小林芳規
218 鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第四輯(武蔵野書院) S56.6.6 小林芳規
219 Hiroshi Ishida, An Historical-Cultural Geography of Japan(The Research and Sources Unit for Regional Geography, University of Hiroshima) S56.9.3 石田寛
220 David H.Kornhauser, A Selected List of Writings on Japan Pertinent Geography in Western Languages, with Emphasis on the Work of Japan(The Research and Sources Unit for Regional Geography, University of Hiroshima) S56.9.3 石田寛
221 Kenzo Fujiwara(ed.), Geographical Field Research in South India, 1978(footnotesize The Research and Sources Unit for Regional Geography, University of Hiroshima) S56.9.3 石田寛
222 総合地誌研究資料室 地理学のための学術情報検索システム S56.9.3 石田寛
223 石田寛編 パンジャーブにおける「緑の革命」技術、基盤と効果(広島大学総合地誌研究資料室) S56.9.3 石田寛
224 谷口幸男著 ヨーロッパの森から(日本放送出版協会) S56.9.4 谷口幸男
225 磯貝英夫編 鑑賞日本現代文学 森鴎外(角川書店) S56.9.5 磯貝英夫
226 斯波六郎著 陶淵明詩譯注(北九州中国書店) S56.10.8 横田輝俊
227 Nobuyuki Yuasa, The Zen Poems of Ryokan(footnotesize Princeton University Press) S56.10.14 湯浅信之
228 古田敬一著 文士傳輯本(中文出版社) S56.10.15 古田敬一
229 廿日市町編 廿日市町史 資料編 IV S56.11.19 町史編纂係 松岡久人
230 古田敬一著 シルクロードの歴史と文学(第一法規) S57.2.25 古田敬一
231 小林芳規編 日本思想体系 古事記(岩波書店) S57.3.25 小林芳規
232 谷口幸男著 仮面と祝祭(三省堂) S57.5.4 谷口幸男
233 西尾幹ニ編 ドイツ文化の基底(有斐閣選書) S57.5.20 谷口幸男
234 石田寛編 地域−その文化と自然(福武書店) S57.6.14 石田寛
235 鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第五輯(武蔵野書院) S57.6.14 小林芳規
236 大谷時中編 洗耳子−佐藤清太博士追悼文集(亜紀書房) S57.6.14 横田輝俊
237 古田敬一著 中国文学における対句と対句論(風間書房) S57.6.30 古田敬一
238 松岡久人編 広島大学所蔵 猪熊文書(一)(福武書店) S57.9.6 松岡久人
239 石田寛著 地域研究のすすめ 続・牛歩遅遅(古今書院) S57.9.6 石田寛
240 潮見浩著 東アジアの初期鉄器文化(吉川弘文館) S57.9.6 潮見浩
241 隈元忠敬訳 フィヒテからシェリングへ(以文社) S57.11.24 隈元忠敬
242 小倉貞秀著 愛の価値論的考察(以文社) S57.11.24 小倉貞秀
243 稲賀敬二訳 現代語訳 枕草子(学燈社) S57.11.24 稲賀敬二
244 稲賀敬二著 源氏の作者 紫式部(新典社) S57.11.24 稲賀敬二
245 チャールズ・ディケンズ著 無商旅人(篠崎書林) S58.1.24 湯浅信之
246 高山寺典籍文書綜合調査団 昭和57年度文部省科学研究費(総合研究A) 「高山寺所蔵の典籍文書の研究並に『高山寺資料叢書』の編集」研究報告論集 S58.3.7 小林芳規
247 藤秀翠著 藤秀翠選集 一巻(法蔵館) S58.4.9 佐藤秀雄
248 藤秀翠著 藤秀翠選集 二巻(法蔵館) S58.4.9 佐藤秀雄
249 藤秀翠著 藤秀翠選集 三巻(法蔵館) S58.4.9 佐藤秀雄
250 藤秀翠著 藤秀翠選集 四巻(法蔵館) S58.4.9 佐藤秀雄
251 藤秀翠著 藤秀翠選集 五巻(法蔵館) S58.4.9 佐藤秀雄
252 藤秀翠著 藤秀翠選集 六巻(法蔵館) S58.4.9 佐藤秀雄
253 藤秀翠著 藤秀翠選集 七巻(法蔵館) S58.4.9 佐藤秀雄
254 藤秀翠著 藤秀翠選集 八巻(法蔵館) S58.4.9 佐藤秀雄
255 古田敬一編 レトリックと文体(丸善) S58.5.20 古田敬一
256 鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第六輯(武蔵野書院) S58.5.27 小林芳規
257 桝井迪夫編 桝井迪夫先生退官記念 英語英文学研究(研究社出版) S58.6.8 桝井迪夫先生御退官記念論文集刊行委員会
258 廿日市町編 廿日市町史 資料編 V S58.6.23 廿日市町 後藤陽一・松岡久人
259 横田輝俊著 中国の詩人11 天才詩人 蘇東坡(集英社) S58.7.15 横田輝俊
260 谷口幸男編訳 世界の昔ばなし4 魔法のつぼ(小峰書店) S58.7.18 谷口幸男
261 岸田裕之著 大名領国の構成的展開(吉川弘文館) S58.9.26 岸田裕之
262 小倉貞秀編 カントをめぐる近代倫理思想 S58.12.12 小倉貞秀
263 御手洗勝著 古代中国の神々−古代傳説の研究(創文社) S59.4.25 御手洗勝
264 御手洗勝著 抱朴子外篇簡注(一)(広島大学文学部中国哲学研究室) S59.4.25 御手洗勝
265 御手洗勝著 抱朴子外篇簡注(二)(広島大学文学部中国哲学研究室) S59.4.25 御手洗勝
266 御手洗勝著 抱朴子外篇簡注(三)(広島大学文学部中国哲学研究室) S59.4.25 御手洗勝
267 御手洗勝著 抱朴子外篇簡注(四)(広島大学文学部中国哲学研究室) S59.4.25 御手洗勝
268 W.Eberhard, et al.(ed.), East Asian Civilizations 2(Simon & Magiere) S59.4.25 御手洗勝
269 鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第七輯(武蔵野書院) S59.6.1 小林芳規
270 広島県編 広島県史中世 S59.6.1 広島県
271 岸田裕之編 中国大名の研究 戦国大名論集 6(吉川弘文館) S59.6.14 岸田裕之
272 磯貝英夫編 井伏鱒二研究(渓水社) S59.9.13 磯貝英夫
273 古浦敏生著 イタリア文法・言語学用語辞典(文流) S59.9.20 古浦敏生
274 杉山毅訳 サン=テグジュペリ著作集5手帖(みすず書房) S59.11.9 杉山毅
275 松岡久人編 広島大学所蔵 猪熊文書(二)(福武書店) S59.11.9 松岡久人
276 磯貝英夫・室山敏昭編 表現類語辞典(東京堂出版) S60.4.12 磯貝英夫
277 小倉貞秀編 倫理学叙説(以文社) S60.5.7 小倉貞秀
278 鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第八輯(武蔵野書院) S60.6.20 小林芳規
279 Noboru Harano, et al.(ed.), Le Roman de Renart I(France Tosho) S60.6.20 原野昇
280 Noboru Harano, et al.(ed.), Le Roman de Renart II(France Tosho) S60.6.20 原野昇
281 古田敬一編 古田教授退官記念 中国文学語学論集(東方書店) S60.9.6 古田敬一教授退官記念事業会
282 西川亮編 西洋哲学の流れ(協同出版) S60.9.20 西川亮
283 好村冨士彦監訳 ベンヤミンの肖像(西田書店) S60.11.2 好村冨士彦
284 谷口幸男訳 世界の民話 アイスランド(ぎょうせい) S60.12.17 谷口幸男
285 谷口幸男著 現代に生きるグリム(岩波書店) S61.1.17 谷口幸男
286 谷口幸男著 図説ドイツ民俗学小辞典(同学社) S61.1.17 谷口幸男
287 松岡久人著 安芸厳島社(法蔵館) S61.1.29 松岡久人
288 小倉貞秀著 ブレンターノの哲学(以文社) S61.3.14 小倉貞秀
289 隈元忠敬・西川亮編 哲学名著解題(協同出版) S61.4.19 隈元忠敬・西川亮
290 好村冨士彦著 ブロッホの生涯(平凡社選書) S61.4.19 好村冨士彦
291 谷口幸男著 ヴァイキングの世界(新潮社) S61.5.29 谷口幸男
292 古田敬一編 中国文学の比較文学的研究(汲古書院) S61.6.2 古田敬一
293 鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第九輯(武蔵野書院) S61.6.24 小林芳規
294 W. Eberhard, et al.(ed.), East Asian Civilizations 1(Verlag Simon & Magiera) S61.6.24 御手洗勝
295 隈元忠敬著 フィヒテ『全知識学の基礎』の研究(渓水社) S61.6.24 隈元忠敬
296 隈元忠敬訳 フィヒテ 全知識学の基礎・知識学梗概(渓水社) S61.6.24 隈元忠敬
297 磯貝英夫編 新潮日本文学アルバム林芙美子(新潮社) S61.9.11 磯貝英夫
298 新本豊三著 道元禅の研究(山喜房佛書林) S61.11.6 新本豊三
299 稲賀敬二校注 堤中納言物語・無名草子(小学館) S62.3.18 稲賀敬二
300 三千院典籍文書調査団 昭和61年度研究報告書「大原三千院所蔵の典籍文書の調査研究」 S62.5.19 小林芳規


up