- 【大学の動き】人事異動に関するお知らせ(3月31日)(654.14 KB)
- 【大学の動き】京都大学病院とバイオバンク事業に係る連携協定を締結(3月31日)(168.84 KB)
- 【研究成果】先天性免疫異常症の新たな遺伝子診断法により診断効率を向上 ~プロテオミクスとターゲット RNA シーケンスの統合解析の重要性~(3月31日)(806.49 KB)
- 【研究成果】月経痛が重度な女性ほど生活の質が低いことが判明~日本人女性における月経痛の重症度別での生活の質の比較検討~(3月30日)(700.87 KB)
- 【研究成果】体外で作製されるヒト脳組織(ヒト脳オルガノイド)について、正確な情報発信の必要性を指摘(3月28日)(991.01 KB)
- 【研究成果】アンドロゲン受容体の重複進化による、“かたちと繁殖行動”の多様化(3月27日)(1.17 MB)
- 【大学の動き】大学院スマートソサイエティ実践科学研究院看板除幕式について(ご案内)(3月24日)(220.06 KB)
- 【大学の動き】【広島大学75+75周年記念事業】広島大学イラン学術調査隊50周年記念展「ペルシア踏査1971」を開催します(4月25日~4月30日)(3月24日)(2.32 MB)
- 【大学の動き】広島大学ソーシャルデータサイエンスプログラムシンポジウムの開催について(3月24日)(284.66 KB)
- 【大学の動き】「令和4年度広島大学学位記授与式」の挙行について(3月20日)(369.42 KB)
- 【入試関連】令和5年度広島大学一般選抜(後期日程)・外国人留学生選抜C日程3月実施の合格者数等について(3月20日)(505.12 KB)
- 【大学の動き】附属学校長の選考について(3月16日)(67.34 KB)
- 【研究成果】化学物質を感じて自発的に動く物体の構築~環境に応答する微小ロボットの開発に期待~(3月15日)(577.95 KB)
- 【研究成果】がん細胞の薬剤耐性抑制とその仕組みの一端を解明―糖鎖修飾の新たな機能―(3月10日)(1.41 MB)
- 【入試関連】令和5年度広島大学一般選抜(前期日程)及び外国人留学生選抜B日程2月実施の合格者数等について(3月8日)(343.29 KB)
- 【大学の動き】附属学校園長の選考について(3月8日)(206.48 KB)
- 【研究成果】福島第一原発近傍で観察された巻貝の生殖異常のメカニズム解明 ― 神経ペプチド遺伝子の発現低下と発現調節スイッチの異常による可能性 ―(3月7日)(1.41 MB)
- 【大学の動き】エールエールA館壁面を緑にライトアップ~世界緑内障週間 啓発活動~(3月6日)(5.98 MB)
- 【大学の動き】2022 年度資料展示 「被爆者を生き抜く」 ~資料から見えてくる兒玉光雄さん~(3月6日)(474.37 KB)
- 【研究成果】中央構造線誕生の秘密に迫る ~巨大内陸断層の形成過程を解明~(3月3日)(1.39 MB)
- 【研究成果】ハイエントロピー超伝導体の乱れと原子振動、電子状態を解明 ~高圧下で発現する特異な超伝導状態の起源に迫る~(3月2日)(756.78 KB)
- 【研究成果】大気汚染による脳梗塞予後の悪化 ―PM2.5の中枢神経系への影響を実験的に証明―(3月2日)(723.73 KB)
- 【大学の動き】大学院統合生命科学研究科長の選考について(新任)(2月28日)(55.26 KB)
- 【大学の動き】広島大学とバイオガイアジャパン㈱は共同研究を開始しました(2月28日)(142.85 KB)
- 【研究成果】リモートセンシング技術と保険データを用いた台風による建物損害額の早期推計手法を世界で初めて開発しました(2月27日)(486.25 KB)
- 【入試関連】令和5年度広島大学一般選抜(前期日程)及び外国人留学生選抜B日程2月実施における合格者発表について(2月26日)(152.39 KB)
- 【研究成果】変異型のB型肝炎ウイルス(HBV)は小胞体ストレス応答を介し肝細胞を直接障害する(2月26日)(521.15 KB)
- 【大学の動き】キラルノット超物質に関する講義および体験学習イベントの開催(2月24日)(146.67 KB)
- 【大学の動き】3Dプリンタ体験「東広島市安芸津町をジオラマで実現しよう!」を開催します(2月21日)(403.7 KB)
- 【研究成果】原発性アルドステロン症の発症に関わる遺伝子を同定~高血圧の遺伝的素因への大きな寄与を明らかに~(2月21日)(3.81 MB)
- 【研究成果】液体の水の比熱異常の起源を実験で初めて特定~広範囲の温度圧力領域に存在していた「ゆらぎ」~(2月21日)(1.09 MB)
- 【研究成果】放射光の光電場を計測する新しい方法を発見―シンクロトロン放射光の光波が振動する様子を観測―(2月21日)(1.37 MB)
- 【大学の動き】調査会による調査結果の公表について(2月20日)(123.52 KB)
- 【研究成果】小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 可溶性有機物分析チーム 研究成果の科学誌「Science」論文掲載について(2月20日)(875.12 KB)
- 【大学の動き】広島G7ユースサミットの開催について(2月20日)(149.69 KB)
- 【研究成果】小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 固体有機物分析チーム 研究成果の科学誌「Science」論文掲載について(2月20日)(1.59 MB)
- 【大学の動き】「広島大学スマートシティ共創コンソーシアム」設立記念講演及びセレモニーの開催について(2月15日)(370.57 KB)
- 【情報提供】トルコ地震と被害に関する最新情報(2月15日)(182.75 KB)
- 【入試関連】広島大学一般選抜に係る志願者状況のお知らせ(確定数)(2月15日)(919.89 KB)
- 【研究成果】日本で流行しているカンピロバクターがプラスミドを通じて抗菌薬耐性を獲得していることを発見(2月15日)(346.55 KB)
- 【大学の動き】学長定例記者会見の実施について(2月14日)(133.41 KB)
- 【大学の動き】広島大学教育ヴィジョン研究センターは世界の有力教育学部連合に加盟する大学の研究者を招いて平和教育に関するセミナーを開催します(2月13日)(484.5 KB)
- 【大学の動き】医療現場からのニーズ・シーズ発表会を開催します(2月13日)(1.82 MB)
- 【研究成果】MRIを用いたうつ病の客観的診断支援法が実用化へ向けて大きな前進~新規データで客観的診断支援法の信頼性と前向き汎用性の検証~(2月13日)(1.87 MB)
- 【研究成果】鉛を使わなくても優れた強誘電性・圧電性が得られる セラミックス材料の設計指針を提案 ~ビスマスイオンを含むナノドメインの導入~(2月9日)(718.17 KB)
- 【大学の動き】国連広報センター 所長 根本かおる氏によるオンラインセミナ― 「SDGsの折り返し地点-2023年を見据えて-」のご案内(2月9日)(6.53 MB)
- 【入試関連】令和5年度個別学力検査における取材要領について(2月9日)(987.85 KB)
- 【大学の動き】UNITAR 持続可能な繁栄局 局長・広島事務所 所長 隈元美穂子氏によるオンラインセミナ―「持続可能な未来美しい環境」のご案内(2月9日)(1.28 MB)
- 【研究成果】尿中抗ヘリコバクター・ピロリ抗体の有無とがん死亡の関連~大幸コホート研究(名古屋市)による追跡結果~(2月9日)(1.21 MB)
- 【大学の動き】「広島大学が躍動し広島の地を活性化させる基金推進会」総会の開催について(2月7日)(152.83 KB)
- 【研究成果】Bi 系高温鉛フリーはんだ接合システムを用いた コロナ殺菌クリーナ電源基板実機搭載による世界初実用化達成 ~オール鉛フリーエレクトロニクス製品の実現に道筋、日本電子回路基板工業会本部にて公表展示中~(2月6日)(1.28 MB)
- 【大学の動き】定年退職教員の退職記念講演等のお知らせ(2月3日)(217.81 KB)
- 【入試関連】広島大学一般選抜に係る志願者状況のお知らせ(2月3日15時現在)(739.17 KB)
- 【入試関連】広島大学一般選抜に係る志願者状況のお知らせ(2月3日10時現在)(740.09 KB)
- 【研究成果】ツチガエルの異なる性決定様式間で同じ方向に進化する遺伝子の平行進化を解明(2月3日)(921.16 KB)
- 【大学の動き】令和4年度(2022年度)市民公開講座「混沌とする世界とヒロシマの今」を開催します(2月1日)(2.52 MB)
- 【大学の動き】スマートソサイエティ実践科学研究院長の選考について(新任)(2月1日)(53.96 KB)
- 【大学の動き】原爆放射線医科学研究所長の選考について(新任)(2月1日)(55.82 KB)
- 【大学の動き】広島大学と中電技術コンサルタント(株)がネーミングライツ契約を締結(1月30日)(361.82 KB)
- 【入試関連】広島大学一般選抜に係る志願者状況のお知らせ(1月27日)(740.32 KB)
- 【大学の動き】広島大学Town&Gown未来イノベーション研究所の看板除幕式を開催します(1月25日)(1.78 MB)
- 【大学の動き】学長定例記者会見の開催について(1月25日)(136.1 KB)
- 【大学の動き】地域防災セミナー「男女共同参画視点からの防災~地域でつながる取り組みへ~」を開催します(1月20日)(580.03 KB)
- 【研究成果】新型コロナウイルス感染症罹患後に感染に対する偏見と後遺症が心理的負担と労働機能障害に影響することが判明(1月18日)(685.42 KB)
- 【研究成果】西日本豪雨災害により介護施設入所者が増加~ビッグデータを用いた縦断分析~(1月17日)(371.45 KB)
- 【研究成果】スギナエキスは歯周炎に伴う歯槽骨破壊を抑制する(1月12日)(441.08 KB)
- 【大学の動き】第9回広島大学女性活躍促進賞「メタセコイア賞」授賞式及び記念講演会の開催について(1月10日)(1.63 MB)
- 【研究成果】なぜ免疫系はウイルスを排除して食べ物を排除しないのか?〜予測符号化に基づく免疫記憶のアップデート〜(1月10日)(1.01 MB)
- 【大学の動き】大学入学共通テストにおける取材要領等について(1月5日)(391.77 KB)
- 【大学の動き】工学部長の選考について(新任)(1月5日)(50.31 KB)
- 【大学の動き】大学院医系科学研究科長の選考について(再任)(12月21日)(103.37 KB)
- 【研究成果】小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 砂の物質分析チーム 研究成果の科学誌「Nature Astronomy」論文掲載について(12月20日)(1 MB)
- 【その他】個人情報を含むUSB メモリの紛失について(12月20日)(400.02 KB)
- 【研究成果】nSyb はシナプス小胞融合だけでなくロドプシンの光受容膜への輸送にも機能する(12月19日)(682.45 KB)
- 【大学の動き】「広島大学共創研究所制度5周年記念シンポジウム」のご案内(12月19日)(825.46 KB)
- 【大学の動き】12月26日PMも、Demo Dayを開催いたします!(東広島市・広島大学・近畿大学工学部・広島国際大学学生発スタートアップチャレンジ2022)(12月19日)(3.64 MB)
- 【大学の動き】12月26日AMも、Demo Dayを開催いたします!実践的インターンシップ(広島大学生×カルビーフューチャーラボ)(12月19日)(2.21 MB)
- 【研究成果】新型コロナウイルスへの感染対策で他の飛沫感染の病原菌検出数が減少-大規模データベースを用いた縦断研究-(12月19日)(619.73 KB)
- 【研究成果】幹細胞の栄枯盛衰のメカニズムを提唱〜多細胞組織における階層性と競争原理が織り成す幹細胞ダイナミクス〜(12月15日)(821.1 KB)
- 【大学の動き】理学部長の選考について(再任)(12月15日)(72.73 KB)
- 【大学の動き】広島大学きてみんさいラボで市民向け公開セミナーがスタート第1回は『守れ!生きた国宝オオサンショウウオ』(12月8日)(4.04 MB)
- 【大学の動き】ALL HIROSHIMA SPORTS SUMMIT Sports For ALL~スポーツを通じて、何ができるのか~(12月6日)(472.58 KB)
- 【研究成果】客席からのリクエストにリアルタイムでこたえながら即興的に表現する活動(授業実践)の提案(12月2日)(354.88 KB)
- 【研究成果】赤シソの高精度なゲノム配列情報を決定〜デジタル育種に向けた基盤情報を取得〜(12月2日)(640.08 KB)
- 【大学の動き】【地域の元気応援プロジェクト】本学の学生が音戸渡船乗場跡地のデザインを考え、最終成果を発表します(12月 7日 呉市音戸町)(12月2日)(240.45 KB)
- 【大学の動き】【Giving Campaign2022のご案内】広島大学体育会団体を応援するオンラインイベントを開催します!(12月2日)(130.34 KB)
- 【研究成果】新型コロナウイルス初期株からオミクロン株へと段階的に免疫を獲得することが、幅広い感染防御を獲得する鍵である(11月30日)(546.86 KB)
- 【研究成果】頭頚部前方位姿勢による疲労感は僧帽筋の過剰な筋活動に起因することを発見!(11月29日)(721.86 KB)
- 【大学の動き】第 31 回ペスタロッチー教育賞 表彰式・記念講演、記者会見のご案内(11月29日)(638.99 KB)
- 【大学の動き】学長候補者の決定および記者会見の開催について(11月28日)(154.71 KB)
- 【大学の動き】Research.comが発表した「Rising Stars of Science World Ranking 2022」で、佐久間准教授が国内ランク1位に選出されました(11月28日)(146.61 KB)
- 【研究成果】三原色発光するシリコン量子ドットフィルム―太陽光、高温、高湿への高い耐久性は表面構造が鍵―(11月28日)(591.79 KB)
- 【大学の動き】学長候補者の決定および記者会見の予告について(11月25日) (109.27 KB)
- 【研究成果】ブラックホールからX 線の偏光を初観測 -ブラックホール近傍のコロナの位置や形状が明らかに-(11月25日)(376.89 KB)
- 【研究成果】ツキノワグマは冬眠期に筋肉を省エネモードに変化させることで筋肉の衰えを防止していることを発見(11月25日)(603.52 KB)
- 【大学の動き】広島大学凌雲棟落成記念式典を開催します(11月24日)(794.15 KB)
- 【研究成果】餌のプランクトン減少がカタクチイワシの再生産に悪影響(11月18日)(1.63 MB)
- 【研究成果】公共データベースからのミツバチ参照遺伝子セットの構築 〜農畜産生物のゲノム編集に向けたバイオデジタルトランスフォーメーション〜(11月17日)(423.66 KB)
- 【大学の動き】第16回広島大学ホームカミングデー企画 法科大学院講演会 ~立命館大学大学院法務研究科 松宮 孝明教授 が講演します~(11月16日)(2.46 MB)
- 【大学の動き】学長定例記者会見の開催について (11月16日)(126.6 KB)
- 【大学の動き】大学キャンパス出張授業2022 マツダ株式会社 常務執行役員 木谷 昭博 氏による特別授業を開催(11月16日)(962.78 KB)
- 【大学の動き】法学部長の選考について(11月14日)(50.6 KB)
- 【大学の動き】『防災分野におけるDX活用』を開催(11月11日)(1.08 MB)
- 【大学の動き】「東広島こどもスポーツキャンパス2022 」を開催します! (11月10日)(147.09 KB)
- 【大学の動き】全国の企業と学校をつなぐオンラインキャリア教育「キャリアチャレンジデイ」を広島大学附属中学校が11月16日に実施(11月10日)(123.3 KB)
- 【研究成果】メンデル遺伝型マイコバクテリア易感染症(MSMD)を見逃さない― MSMDの原因としてSTAT1異常症が多い ―(11月9日)(645.08 KB)
- 【大学の動き】「ServiceNow Japan Hackathon 2022」において「NextGen プログラム」に参加した本学学生が特別賞を受賞しました(11月9日)(268.23 KB)
- 【研究成果】神経筋電気刺激の刺激筋量に依存して脳由来神経栄養因子の濃度が増加することを発見!(11月8日)(934.13 KB)
- 【大学の動き】本学の学生、教職員等を対象にした、新型コロナウイルスワクチン(オミクロン株対応2価ワクチン)の職域接種を実施します(11月8日)(186.92 KB)
- 【大学の動き】広島大学A-ESG科学技術研究センター キックオフシンポジウムを開催します (11月7日)(542.22 KB)
- 【大学の動き】経産省の「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業」に採択~全国17件、大学では唯一~(329.22 KB)
- 【研究成果】イチジクの葉から取れた乳酸菌の作る物質が、肝炎を抑える腸内細菌叢を増やす~軽度肥満者の臨床試験で確認。肝機能改善の傾向も~(11月2日)(439.75 KB)
- 【大学の動き】広島大学長表彰等の授与式について (11月1日)(254.16 KB)
- 【研究成果】オリーブの害虫から神経細胞保護物質を特定 ~オリーブアナアキゾウムシから新規蛍光物質を発見~(11月1日)(789.68 KB)
- 【研究成果】エコー聴取時に耳を高速でパタパタと動かすコウモリを 題材とした音源方向定位理論の構築(10月31日)(479.9 KB)
- 【研究成果】地震空白域の男鹿半島沖に新たな海底活断層 ~マルチビーム海底地形データを用いた立体画像で認定~(10月31日)(465.61 KB)
- 【研究成果】赤ちゃんの行動を知ることが、産後うつ予防の鍵に(10月28日)(363.42 KB)
- 【研究成果】多様な条件でDNAに誘発される変異をハイスループットに解析できる技術を開発(10月28日)(617.8 KB)
- 【研究成果】古典的リアリストの国政術としてのハイブリッド・バランシング:インド太平洋における中国のバランシング行動を理論的に説明する(10月26日)(287.39 KB)
- 【大学の動き】建築文化週間 学生グランプリ2022「銀茶会の茶席」で広島大学3チームが最優秀賞などトリプル受賞(10月26日)(6.66 MB)
- 【研究成果】3次元トポロジカル絶縁体の表面電子の散乱過程を初めて解明~トポロジカル表面電子を活用した省エネルギーな電子デバイスの開発に期待~(10月21日)(335.82 KB)
- 【研究成果】胃ろうと薬剤耐性菌保菌率との関係を初めて証明 広島県内の長期療養施設での保菌調査(10月21日)(318.43 KB)
- 【研究成果】小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 揮発性成分分析チーム 研究成果の科学誌「Science」論文掲載について(10月21日)(936.19 KB)
- 【研究成果】小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 揮発性成分分析チーム 研究成果の科学誌「Science Advances」論文掲載について(10月21日)(1.03 MB)
- 【研究成果】蛋白質アクチンの高分解能構造と ATP 加水分解反応メカニズムの解明 ~地球上の生命の最も重要な化学反応の一つの理解の前進~(10月20日)(2.31 MB)
- 【研究成果】精密な転写産物参照配列セットを用いた低酸素応答性の評価-公共遺伝子発現データのデジタルトランスフォーメーション-(10月13日)(463.02 KB)
- 【研究成果】SARS-CoV-2オミクロンBA.2.75株(通称ケンタウロス)のウイルス学的性状の解明(10月12日)(490.91 KB)
- 【研究成果】遺伝子組換え体のバイオセーフティ技術の効果を高めることに成功~変異に対する抵抗性を高め、さらに安全な利用に貢献~(10月12日)(597.48 KB)
- 【大学の動き】広島大学きてみんさいラボ開所式のご案内(10月12日)(182.4 KB)
- 【研究成果】ダイヤモンド・プリンセス号隔離期間における乗船者の精神症状を分析〜多くは災害派遣精神医療チームの支援で改善〜(10月11日)(1.18 MB)
- 【大学の動き】第38回(2022年度)マツダ研究助成贈呈式のお知らせ ~広島大学から5件採択~(10月11日)(711.5 KB)
- 【研究成果】ムーンショット目標9山脇プロジェクト・キックオフ公開シンポジウム ~ 音楽の気づき科学で次世代の感性を育む ~(10月8日)(1.24 MB)
- 【研究成果】昆虫の個体密度に依存して姿・行動を変える能力に関係する遺伝子の同定(10月7日)(452.21 KB)
- 【研究成果】コンピューター予測を基に、放線菌由来のランカサイジンの抗がん活性を7倍高めた誘導化合物の合成に成功しました(10月3日)(181.13 KB)
- 【大学の動き】東広島市/広島大学/近畿大学工学部合同による「学生発・スタートアップチャレンジ」~10課題を採択し、12月26日に Demo-Day を実施~!(10月3日)(181.13 KB)
- 【研究成果】呼吸音モニタリングシステムを開発 迅速に異常を予測 遠隔での見守りも可能に(9月29日)(607.03 KB)
- 【大学の動き】令和4年度広島大学秋季入学式及び森戸国際高等教育学院3+1プログラムの開講式の挙行について(9月29日)(198.21 KB)
- 【大学の動き】学長定例記者会見の実施について(9月28日)(136.7 KB)
- 【研究成果】神経ペプチド受容体VIPR2が乳癌細胞遊走を制御するメカニズムを解明(9月26日)(642.87 KB)
- 【研究成果】小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析石の物質分析チーム研究成果の科学誌「Science」論文掲載について(9月23日)(1.4 MB)
- 【研究成果】触感(さわり心地)が製品の付加価値に影響を与えることを世界で初めて実験で実証しました(9月22日)(427.96 KB)
- 【大学の動き】カーボンニュートラル実現に資する共同研究の開始について(9月20日)(133.8 KB)
- 【大学の動き】令和4年度広島大学秋季学位記授与式の挙行について(9月16日)(499.95 KB)
- 【研究成果】ヒトの受精卵を模倣した構造(胚モデル)に関して研究規制のあり方を整理して提示(9月16日)(310.74 KB)
- 【大学の動き】広島大学大学院先進理工系科学研究科設立3周年記念行事を開催(9月8日)(8.49 MB)
- 【大学の動き】広島大学公開講座 「小惑星リュウグウが教えてくれる太陽系・地球・生命の不思議」(9月7日)(173.86 KB)
- 【研究成果】酸化銅ナノキューブを有機ナノレイヤーで均一に包み、選択的にCO2を還元することに成功(9月2日)(979.36 KB)
- 【研究成果】脳梗塞に対する新たな再生医療臨床研究の実施について 自家頭蓋骨由来間葉系幹細胞の第1症例目への細胞投与実施(9月1日)(506.37 KB)
- 【大学の動き】小児がん啓発へ広島城ライトアップ 点灯式も~世界小児がん啓発キャンペーン 今年も協力~(9月1日)(210.74 KB)
- 【研究成果】がんを引き起こすウイルスの退治にはヘルパーT細胞もキラーT細胞となる(9月1日)(642.74 KB)
- 【研究成果】変形性膝関節症の力学的な病態解明に迫る内側半月板が逸脱する歩行中の力を解明~ 半月板病態に基づく新規治療開発、効果的な予防に向けて~(8月31日)(315.93 KB)
- 【研究成果】オタマジャクシは生息環境にあわせて嫌いな温度が変化する-進化の過程で逃避行動を変化させる分子メカニズムの解明-(8月31日)(856.36 KB)
- 【大学の動き】広島大学公開講座「広島の日本酒、伝統と人と技」を開講します(8月29日)(1.46 MB)
- 【研究成果】水溶液が分離するか否かを、細胞サイズの器が制御することを発見ー人工細胞を用いた医薬品開発や細胞内相分離の原理解明へ貢献ー(8月25日)(262.36 KB)
- 【大学の動き】口腔ケアで院内肺炎 防止へ医歯連携 広島大学病院に「プロジェクトセンター」ジョンソン&ジョンソンも協力(8月23日)(212.67 KB)
- 【研究成果】腎尿細管再生メカニズムの解析から再生を促進する薬剤を発見~ゲノム機能解析を手掛かりとした新たな組織再生促進にヒント~(8月18日)(355.44 KB)
- 【研究成果】ニワトリの始原生殖細胞における性決定機構の予測に成功 ―鳥類特有の性決定機構の解明に向けて―(8月18日)(557.01 KB)
- 【研究成果】立方体型分子に電子を閉じこめる ―産学連携により前人未到の含フッ素分子の合成に成功―(8月17日)(611.23 KB)
- 【研究成果】マイクロ波衝突で宇宙暗黒エネルギーの正体に迫れるか?~一般相対性理論を超える重力理論の地上検証へ向けて~(8月10日)(630.59 KB)
- 【大学の動き】SCREEN が開発した腎臓移植用医療機器の臨床試験を終了~広島大学で安全性・有効性を確認~(8月9日)(637.38 KB)
- 【大学の動き】広島大学大学院先進理工系科学研究科設立3周年記念行事を開催(8月5日)(8.48 MB)
- 【大学の動き】本学の受け入れたウクライナ学生が到着しました(8月4日)(482.68 KB)
- 【研究成果】緑内障で障害される網膜神経節細胞の再生に寄与する可能性のある遺伝子をマウス網膜で同定(8月4日)(333.79 KB)
- 【大学の動き】広島大学から、「未来のテック起業家」を目指すDeep Tech Challengeを開始します(8月3日)(1.07 MB)
- 【大学の動き】「第2回市民セミナー:陸と海からSDGsを考える2022~鉄鋼スラグ製品を活用したSDGs貢献~」を開催します(8月3日)(1.06 MB)
- 【研究成果】マウスモデルを用いたHIV治療薬が小児発達障害のリスクを低減することを発見(8月2日)(322.34 KB)
- 【大学の動き】広島大学教養教育科目「東広島日本酒学」の実施(8月2日)(170.83 KB)
- 【大学の動き】8月6日に広島大原爆死没者追悼式および広島大学平和企画を実施します(8月2日)(2.44 MB)
- 【大学の動き】学長定例記者会見の実施について(7月29日)(128.75 KB)
- 【研究成果】ダウン症を伴う胎盤では「サプレシン遺伝子」が過剰発現していることを発見~新たな予知マーカーとしての応用に期待~(7月28日)(856.54 KB)
- 【研究成果】冠水状態で植物の酸素取り込みが減少する「低酸素ストレス応答」のメカニズム解明につながる新たな候補遺伝子を発見(7月28日)(365.28 KB)
- 【大学の動き】機能性タンパク質で膝の半月板再生 国内初の半月板再生治療で医師主導治験を開始(7月25日)(460.88 KB)
- 【大学の動き】教育学部造形芸術系コースの教員、学生が丸木位里の作品から平和を考えるアートイベント「in-to」を開催します(7月22日)(1006.04 KB)
- 【大学の動き】ひろしま産学共同研究拠点 材料MBR 棟・データ駆動型研究棟竣工記念式典を開催いたします(7月21日)(659.92 KB)
- 【大学の動き】医学部医学資料館新収蔵資料「島家旧蔵医学資料」公開記念講演会及び資料展示の開催について(7月15日)(550.73 KB)
- 【大学の動き】広島大学 ワールドワイドラーニングコンソーシアム構築支援事業において、 高校生を対象としたオンラインセミナーを行いました(7月8日)(1.84 MB)
- 【大学の動き】広島大学放射線災害医療研修棟落成に係る取材のご案内(7月7日)(414.85 KB)
- 【研究成果】ゲノム編集のための昆虫遺伝子機能アノテーションワークフローを開発 〜バイオDXによる昆虫機能利用に道〜(7月7日)(508.22 KB)
- 【研究成果】医療系学生のための「感染症教育VR」教材を制作!~広島大学における実証授業でVR教材の効果を検証~(7月6日)(661.27 KB)
- 【研究成果】豪雨洪水による橋梁崩壊事象の調査分析から中小橋梁の課題と対策 ~西日本豪雨による三篠川水系の橋梁の崩壊事象の調査分析から~(7月6日)(783.66 KB)
- 【研究成果】電気磁気効果を示すクロム酸化物とグラフェンの接合界面にスピン偏極した電子状態が形成されることを初めて発見〜反強磁性体磁気メモリとスピントランジスタを直結して磁気情報を直接伝達させる新しいデバイス開発に期待〜(7月1日)(698.73 KB)
- 【大学の動き】広島大学とフジタによる共同研究講座を設置します(6月30日)(108.1 KB)
- 【大学の動き】てんかんの手術支援ロボット 広島大学病院が西日本で初めて導入(6月30日)(179.3 KB)
- 【大学の動き】令和4年度 広島大学地域の元気応援プロジェクトの採択プロジェクトを決定しました(6月30日)(688.56 KB)
- 【研究成果】COVID-19患者のⅠ型インターフェロン中和抗体保有率を国内で初調査(6月29日)(320.24 KB)
- 【研究成果】放射光の時間構造をアト秒精度で制御(6月28日)(922.06 KB)
- 【大学の動き】2022年度第1回 広島SDGsコンソーシアム研修会のご案内(6月29日)(768.99 KB)
- 【大学の動き】学長定例記者会見の開催について(6月27日)(125.5 KB)
- 【研究成果】クオラムセンシング阻害活性を有する新規アゾキシアルケン化合物の発見ー薬剤耐性菌の出現を抑える感染症治療薬への応用に期待ー(6月24日)(267.14 KB)
- 【研究成果】白い鉄錆で安全にUVカット ~酸化チタンを代替する日焼け止めクリーム素材として期待~(6月21日)(735.29 KB)
- 【研究成果】肥満症や加齢による生殖能力(妊孕性)低下を卵巣の代謝機能の改善により回復させることに成功(6月18日)(3.17 MB)
- 【研究成果】歩行中の第1足根中足関節動態を定量的に評価する方法を開発(6月17日)(468.48 KB)
- 【大学の動き】広島大学公開講座「モデルとデータでものづくりを変える」(6月17日)(170.01 KB)
- 【研究成果】ツチガエルが持つ、世界に類を見ない性染色体進化の全体像を解明しました(6月17日)(427.46 KB)
- 【研究成果】水質変成鉱物 方解石(炭酸カルシウム結晶)の新しい衝撃指標を確立~水を含む天体の衝突の歴史を紐解く辞書~(6月15日)(4.26 MB)
- 【研究成果】デジタルオブジェクトの表面触感を予測・数値化できる触感デジタルデザイン支援ツールを公開(6月14日)(677.31 KB)
- 【研究成果】小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 化学分析チーム 研究成果の科学誌「Science」論文掲載について(6月10日)(829.52 KB)
- 【研究成果】新たな牛のメタン排出量算出式を開発しマニュアル化 ~牛のゲップ由来メタン削減技術開発の加速化に期待~(6月9日)(804.54 KB)
- 【大学の動き】米国アリゾナ州立大学サンダーバード日本校(広島大学グローバル校)が文部科学大臣から「外国大学日本校」の指定を受けました~広島大学、サンダーバード両学長が共同記者会見を実施します~(6月9日)(201.34 KB)
- 【研究成果】遂に実現!複数の極限環境下での物質のふるまいを測定可能に。 ~スピンと格子が織りなす多彩な全磁気相をマッピング~(6月9日)(2.79 MB)
- 【大学の動き】広島大学文書館が新たな所蔵資料目録と証言集を刊行しました(6月2日)(182.96 KB)
- 【大学の動き】野村謙二郎氏が広島大学スポーツセンターの客員教授に就任します(6月1日)(109.81 KB)
- 【研究成果】食道癌患者に対して治療前内視鏡画像から治療効果を予測(6月1日)(465 KB)
- 無言館所蔵作品による「ふたりの被爆画学生」展を見て 、 大学生たちが館主の窪島誠一郎氏と平和・青春について考えます 6月5日(日)・平山郁夫美術館(尾道市瀬戸田町)(5月27日)(384.64 KB)
- 【研究成果】層状複水酸化物が水中で示す硝酸イオンに対する“好き嫌い”の機構を解明 ~有害な硝酸イオンを海水中からも除去できる材料として期待!~(5月25日)(2.65 MB)
- 【大学の動き】本学の提案が、科学技術振興機構の「大学発新産業創出プログラム (START)スタートアップ・エコシステム形成支援(令和3年度補 正予算及び令和4年度当初予算)」に採択されました。(5月25日)(153.99 KB)
- 【研究成果】筋萎縮性側索硬化症(ALS)診断の新規バイオマーカーの発見(5月24日)(440.11 KB)
- 【研究成果】モデル生物「ハリサンショウウニ」の全ゲノムを解読しデータベースを公開(5月24日)(1.61 MB)
- 【研究成果】簡便かつ鮮明にウイルスを観察できる新しい染色剤を開発(5月23日)(474.61 KB)
- 【大学の動き】【クラウドファンディング公開のご案内】#ようこそ広大プロジェクト 地元食材で学生生活の始まりを支えたい!(5月23日)(1.73 MB)
- 【大学の動き】3大学が連携して取り組む「集積Green-niX研究・人材育成拠点」が文科省次世代X-nics拠点として採択(5月18日)(252.79 KB)
- 【研究成果】タンパク質の結晶のほとんどはねじれている! ~微小な“ねじれ”の観測に成功~(5月18日)(1.44 MB)
- 【大学の動き】広島大学公開講座2022前期「広島県に特有の土砂災害」、「感染症や福島原発事故」をテーマとした2つの講座を開講します!(5月18日)(189.77 KB)
- 【大学の動き】学長定例記者会見の開催について(5月17日)(133.07 KB)
- 【大学の動き】広島大学とJA全農ひろしま 鶏ふん堆肥を有効活用する持続可能な米作りに向け共同研究(5月16日)(504.38 KB)
- 【研究成果】SARS-CoV-2オミクロンBA.2株のウイルス学的性状の解明(5月10日)(523.12 KB)
- 【研究成果】タンパク質の選別輸送の品質管理~糖脂質(GPIアンカー)のリモデリングによる制御~(5月4日)(449.19 KB)
- 【研究成果】4倍に!超伝導状態への転移温度が上昇 結晶構造の上下対称性の回復で達成ー超伝導体探索への新たな指針へー(4月27日)(2.78 MB)
- 【研究成果】ゲノム編集による内在性レトロウイルス排除 ―より安全なワクチン製造を目指して―(4月27日)(4.33 MB)
- 【大学の動き】学長定例記者会見の開催について(4月25日)(134.34 KB)
- 【研究成果】気候変動は東南アジアの熱帯雨林樹木の開花・結実頻度を減少させる(4月22日)(1.22 MB)
- 【研究成果】加速度センサーにより計測した揺れから 実建物の振動特性を表すモデルを高精度に推定する方法を提案(4月21日)(1.06 MB)
- 【研究成果】三元系高分子太陽電池の安定性向上メカニズムを解明 ~塗布型で低コストの製品開発に貢献~(4月20日)(2.34 MB)
- 【大学の動き】学生発スタートアップチャレンジ2022 Demo Dayを開催します(4月15日)(189.24 KB)
- 【大学の動き】JICA調査団団長としてモルドバに赴いた本学大学院医系科学研究科の久保教授による報告会を開催します(4月11日)(132.1 KB)
- 【研究成果】ヘビの遺伝子がカエルに飛び移る?−寄生虫が仲介する遺伝子水平伝播のパンデミック−(4月11日)(702.4 KB)
- 【研究成果】AI 技術により普段の地盤の揺れから地震時の揺れやすさを 自動的に推定する技術を開発(4月8日)(2.93 MB)
- 【研究成果】肉や乳製品等に多く含まれるアミノ酸の一種(Met)の代謝物が線虫の寿命を延長する作用があることを発見~カロリー制限に代わる新たな健康法として期待~(4月7日)(454.27 KB)
- 【大学の動き】学内から寄せられたウクライナ人道支援緊急募金を日本赤十字社広島県支部に寄附します(4月6日)(131.58 KB)
- 【研究成果】遺伝暗号開始コドンの修飾が mRNA の性能を変える ~修飾塩基により mRNA からタンパク質の作られやすさが変わる 新たなメカニズムを発見!~(4月5日)(556.3 KB)
- 【大学の動き】駐日スロベニア共和国特命全権大使アナ ポラック・ペトリッチ氏をお迎えし第6回広島大学ピース・レクチャー・マラソンを開催します(4月4日)(2.2 MB)
- 【研究成果】水中で化学反応を加速させる新しい固体触媒の開発~触媒反応空間の「リフトアップ」過程を放射光で直接観測!~(4月4日)(1.39 MB)
- 【研究成果】広島大学とアース製薬による共同研究講座を設置~新しいアプローチで口腔ケア製品開発の実現に向けた研究に取り組み、健康寿命の延伸に貢献!~(4月1日)(667.94 KB)
- 【研究成果】AIの画像生成技術(GAN)による臓器の自動認識、輪郭作成システム開発 ~AIによる画像生成技術を医療へ活用~(4月1日)(337.98 KB)
- 【大学の動き】令和4年度広島大学入学者数等について(4月1日)(329.23 KB)