広島大学大学院先進理工系科学研究科 熱工学研究室内
エネルギー超高度利用研究拠点
TEL : 082-424-5762
FAX : 082-422-7193
Email : bprc * hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)
2025年7月17日に広島大学エネルギー超高度利用研究拠点 (HU-ACE) 主催、化学工学会エネルギー部会共催による「第4回エネルギー貯蔵セミナー」がオンラインにて開催されました。
まず、先進理工系科学研究科の張 孟莉 助教が司会を務め、拠点長である松村 幸彦 教授 (同研究科) より開会の挨拶がありました。ご講演は北海道大学工学院 空間性能システム専攻 環境システム工学研究室 博士研究員・賀 方 様をお招きし「低炭素社会に向ける吸着式ヒートポンプの実用化研究」と題したご講演をいただきました。講演では、これまであまり広く普及してこなかった吸着式ヒートポンプ (AHP) を、低酸素社会の実現向けて活用する事を目的とし、実用化に向けた取り組みについてご紹介いただきました。

挨拶 松村 幸彦 教授

司会 張 孟莉 助教

北海道大学工学院 空間性能システム専攻
環境システム工学研究室 博士研究員
賀 方 様