• ホームHome
  • 薬学部
  • 令和7年度ヒロシマ薬剤師研修会を開催しました

令和7年度ヒロシマ薬剤師研修会を開催しました

 2025年8月3日に、「令和7年度ヒロシマ薬剤師研修会」を広島大学霞キャンパス歯学部第6講義室で開催しました。
 本研修会では、前半に、広島大学大学院医系科学研究科(薬)の合田 光寛 教授から「データサイエンスを基盤としたリバーストランスレーショナルリサーチ」と題して、「ビッグデータの種類や特徴」や「データサイエンスを活用した研究」についてお話しいただき、後半に、熊本大学病院薬剤部 城野 博史 教授・薬剤部長から「大学病院薬剤師が実践する臨床ニーズ駆動型医療薬学研究」と題して、「臨床と研究の共通点」や「難病の患者を治療するには研究がいかに重要か」についてお話をいただきました。
 当日は、広島県内外から、病院薬剤師、薬局薬剤師、大学生、高校生といった様々な方々に参加いただき、「データサイエンスの有用性が理解できた」、「大学病院薬剤部での研究の重要性がよくわかった」などのご意見をいただきました。

合田教授による講演風景

【写真説明】合田教授による講演風景

城野教授による講演風景

【写真説明】城野教授による講演風景

 【お問い合わせ先】
広島大学霞地区運営支援部学生支援グループ(薬学部担当)
電話:082-257-5777
E-mail:kasumi-gaku-p(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
 ※(AT)は半角@に置き換えてください。


up