〒734-8553 広島市南区霞1丁目2番3号
広島大学霞地区運営支援部学生支援グループ(学生生活担当)
(受付時間) 8:30-17:15(土・日曜日・祝日・夏季一斉休暇日・年末年始は除く。)
TEL:082-257-5046
FAX:082-257-5278
E-mail:kasumi-gaku(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
((AT)は半角@に変換して送信してください。)
(注)科目等履修生または提出先の指定された様式がある場合
窓 口 | 郵 送 | |
---|---|---|
本 人 | 1.身分証明書 2.返信用封筒(郵送希望の場合) |
1.身分証明書の写し 2.証明書交付願 3.返信用封筒 |
代理人 | 1.申請者本人の身分証明書の写し 2.申請者本人作成の委任状(申請者署名・捺印) 3.代理人の方の身分証明書 4.返信用封筒(郵送希望の場合) |
1.申請者本人の身分証明書の写し 2.申請者本人作成の委任状(申請者署名・捺印) 3.証明書交付願 4.代理人の方の身分証明書の写し 5.返信用封筒 |
身分証明書とは運転免許証、パスポート、保険証、外国人登録済証明書(外国人登録証)などの氏名、生年月日、住所などの記載のある公的証明書を原則とします。
「証明書交付願」は、以下の様式をダウンロードしてご利用ください。
※ダウンロードができない場合は、次の1~9の事項が記載されている任意の様式でも構いません。
※就職や資格取得の際、「単位修得証明書」が必要な場合があります。 この場合は、「成績証明書」に在学期間中に修得したすべての授業科目名・単位数・評価が記載されていますので代用できます。
提出先の所定の様式がある場合は同封してください。
※博士課程及び博士課程後期を修了された方のみ交付可能です。
希望の方は、「証明書交付願」に加えて、「学位授与証明書交付願」を併せて請求してください。
「学位授与証明書交付願」は、以下の様式をダウンロードしてご利用ください。
※ダウンロードができない場合は、次の1~7の事項が記載されている任意の様式でも構いません。
返信先は、日本国内に限らせていただきます。
返信用封筒には、重さ、郵送方法(普通・速達)に応じた額面の切手(以下参照)を必ず貼付してください。
海外在住の方については、以下「代理人申請について」をご覧ください。
証明書種類 | 重さ |
---|---|
成績証明書[和文](本紙+厳封用封筒1枚) | 約13g |
成績証明書[英文](本紙のみ) | 約10g |
卒業証明書 | 約 5g |
修了証明書 | 約 5g |
証明書の総重量+ 返信用封筒等の重量 |
返信用封筒のサイズ | 切手料金 (普通郵便) |
切手料金 (速達郵便) |
---|---|---|---|
25gまで | 定形(長形3号) | 84円 | 374円 |
50gまで | 94円 | 384円 | |
50gまで | 定形外 (角形3号以上) |
120円 | 410円 |
100gまで | 140円 | 430円 | |
150gまで | 210円 | 500円 | |
250gまで | 250円 | 540円 |
〒734-8553 広島市南区霞1丁目2番3号
広島大学霞地区運営支援部学生支援グループ(学生生活担当)
(受付時間) 8:30-17:15(土・日曜日・祝日・夏季一斉休暇日・年末年始は除く。)
TEL:082-257-5046
FAX:082-257-5278
E-mail:kasumi-gaku(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
((AT)は半角@に変換して送信してください。)
Copyright © 2003- 広島大学