第14回沖縄県広島大学同窓会が開催されました

2025年7月20日、広島大学同窓生で、沖縄県内で活躍される有志による「第14回沖縄県広島大学同窓会」が、2025年3月に沖縄県副知事に就任された大城 肇氏(経済学研究科修了)の就任祝賀会も兼ねて、ホテルサンパレス球陽館 (沖縄県那覇市)で開催されました。

新里 榮治氏 (工学部卒 本会会長) をはじめ、官公庁、医療業界、大学、民間企業などで活躍される同窓生とともに、広島大学からは津賀理事・副学長 (社会連携・基金・校友会担当)など、あわせて34人が参加しました。

第一部の総会では、新里会長の挨拶に続いて、事務局より事業・会計報告等が行われ、新年度の予算案、役員改選案等を承認。島尻 雅彦氏(政経学部卒)が新会長に就任しました。

第二部の就任祝賀会では、名幸 宏明氏 (政経学部卒 本会顧問) が乾杯の発声。大城沖縄県副知事は、自らの来歴や副知事就任時のエピソードなども交えて挨拶を述べ、津賀理事・副学長は広島大学の総代として「本学を代表してお祝いを申し上げるとともに、学長として、また同窓生の一人として大城氏の就任を心よりうれしく思います」との越智学長からの祝辞を代読しました。

企業・年齢を超えた話の輪が会場各所ででき、新入会員の紹介や広大グッズがもらえるじゃんけん大会等、賑やかに会は進んでゆきました。中締めは村田 謙二氏 (医学部卒 本会副会長) の挨拶。最後に全員で記念写真を撮影して締めくくりました。

【第一部・総会】新里会長の挨拶 

総会の様子

【第二部・祝賀会】名幸顧問の乾杯挨拶 

島尻新会長(正面左手・政経学部卒)から
大城沖縄県副知事への花束贈呈

就任時のエピソードなども交え、
挨拶をする大城副知事

広島大学の総代として学長の祝辞を代読する
津賀理事・副学長  

じゃんけん大会の勝者のみなさんと

広島大学Tシャツを手に写真に収まる大城副知事と
津賀理事・副学長

・過去の沖縄県広島大学同窓会に関する記事はこちら(校友会だよりVol.16 P4)
・国際同窓会ネットワーク 留学時代の思い出 新里 榮治氏

【お問い合わせ先】

広島大学校友会事務局
TEL: 082-424-6015
E-mail: soumu-koyu*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)


up