![]() |
|
広島大学は平成22年10月20日(木)、昨年の10月から本年9月末までに献体された131柱の御遺族、広島大学白菊会会員、浅原学長を始めとする本学関係者列席のもと、第59回広島大学献体者慰霊祭を行いました。 式典は、医学部長挨拶、参列者全員による黙とう、医学部長・病院長・学生代表・白菊会代表の追悼の辞と続き、学長、遺族代表、白菊会代表並 びに参列者全員が献花を行い、献体者の冥福を祈り、感謝の意を表しました。 |
|
【式次第】 | |
一、開式の辞 | |
一、医学部長挨拶 | |
一、黙とう | |
一、追悼の辞 | 広島大学医学部長、広島大学病院長、広島大学学生代 表、広島大学白菊会代表 |
一、献花 | 広島大学長、広島大学理事、広島大学医学部長、広島大学歯学部長、広島大学病院主席副病院長 広島大学医学部解剖学教室代表、広島大学医学部病理学教室代表、広島大学医学部保健学科代表 広島大学歯学部解剖 学教室代表、広島大学医学部学生代表、広島大学歯学部学生代表 財団法人緑風会理事長、遺族代表、広島大学白菊会代表 |
一、 参列者献花 | |
一、挨拶 | 遺族代表、広島大学代表(歯学部長) |
一、閉式の辞 |
【慰霊祭の様子など】
![]() 新たなお名前が記載された献体者名簿 |
![]() ご遺族による献花 |
![]() 式典終了後、ご遺族は最後のお別れ。 式典にこられなかった家族のため写真撮影をします。 |
![]() 慰霊碑でも、お参りして写真撮影をします。 |
【お問い合わせ先】
広島大学 社会連携・情報政策室 広報グループ
TEL:082-424-6131