
ノーベル賞解説講演会とは?
未来創生科学人材育成センターでは、毎年12月のノーベルウィークに合わせて、「ノーベル賞解説講演会」を開催しています。
ノーベル賞の中でサイエンスに関わる3分野―生理学・医学賞、物理学賞、化学賞―について、本学の専門の教員がわかりやすく解説します。
(2024年は日本被団協の受賞を受け、ノーベル平和賞についても解説しました。)
最新の研究成果や受賞理由を通じて、科学の最前線に触れることができる貴重な機会となっています。
事前申込は不要で、一般の方も学生の方も、どなたでも自由にご参加いただけます。
科学に興味のある方はもちろん、「ノーベル賞ってどんなもの?」という方も大歓迎です。
ぜひお気軽にご参加ください。
過去のノーベル賞解説講演会
2020.12.12 ノーベル賞解説講演会(オンライン)を開催しました。
2019.12.15 ノーベル賞解説セミナーを開催しました。
2018.12.16 ノーベル賞解説セミナーを開催しました。
2017.12.16 ノーベル物理学賞・化学賞解説セミナーを開催しました。
2016.12.15 ノーベル物理学賞解説セミナーを開催しました。
2011.11.21 ノーベル賞解説セミナーを開催しました。