101 |
滝沢寿一著 古典期ドイツ文学襍記(風間書房) |
S48.2.1 |
滝沢寿一 |
102 |
福尾猛市郎著 大内義隆(吉川弘文館) |
S48.2.1 |
福尾猛市郎 |
103 |
福尾猛市郎著 内海産業と水運の史的研究(吉川弘文館) |
S48.2.1 |
福尾猛市郎 |
104 |
福尾猛市郎著 京・鎌倉(文英堂) |
S48.2.1 |
福尾猛市郎 |
105 |
福尾猛市郎著 日本家族制度史概説(吉川弘文館) |
S48.2.1 |
福尾猛市郎 |
106 |
松岡久人著 大内義弘(人物往来社) |
S48.2.1 |
松岡久人 |
107 |
紀藤信義訳 ノルマンの軛(未来社) |
S48.2.1 |
紀藤信義 |
108 |
紀藤信義訳 現代民主主義国家(未来社) |
S48.2.1 |
紀藤信義 |
109 |
板野長八著 中国古代における人間観の展開(岩波書店) |
S48.2.1 |
板野長八 |
110 |
三渡幸雄著 カント歴史哲学の研究(日本学術振興会) |
S48.2.1 |
三渡幸雄 |
111 |
松崎寿和著 倭人伝(学生社) |
S48.2.1 |
松崎寿和 |
112 |
松崎寿和著 帝釈峡(学生社) |
S48.2.1 |
松崎寿和 |
113 |
松崎寿和著 草戸千軒(学生社) |
S48.2.1 |
松崎寿和 |
114 |
松崎寿和訳 アンダーソン、竜と悪魔(学生社) |
S48.2.1 |
松崎寿和 |
115 |
松崎寿和訳 アンダーソン、黄土地帯(学生社) |
S48.2.1 |
松崎寿和 |
116 |
松崎寿和著 新黄土地帯(雄山閣) |
S48.2.1 |
松崎寿和 |
117 |
松崎寿和著 中国の先史時代(雄山閣) |
S48.2.1 |
松崎寿和 |
118 |
中村元選集 原始仏教の生活倫理(春秋社) |
S48.2.1 |
中村元 |
119 |
船越謙策教授退官記念事業会編 地理科学の諸問題 |
S48.2.10 |
船越謙策退官記念事業会 |
120 |
R.L.Singh(ed.), Rural Settlements in Monsoon Asia(National Geographical Society of India) |
S48.3.5 |
石田寛 |
121 |
石田寛訳 南西太平洋(朝倉書店) |
S48.3.5 |
石田寛 |
122 |
稲賀敬二編 中世文芸(広島中世文芸研究会) |
S48.3.20 |
稲賀敬二 |
123 |
Nobuyuki Yuasa, Issa: The Year of My Life, A Translation of Issa's Oraga Haru(University of California Press) |
S48.5.14 |
湯浅信之 |
124 |
船越謙策編 可愛川−土師ダム建設の河川環境と漁業生産に及ぼす影響(水資源問題研究会) |
S48.5.14 |
船越謙策 |
125 |
桝井迪夫著 チョーサー研究〈増補版〉(研究社) |
S48.5.16 |
桝井迪夫 |
126 |
河合正治著 中世武家社会の研究(吉川弘文館) |
S48.6.12 |
河合正治 |
127 |
池田末利訳註 儀禮I(東海大学出版会) |
S48.7.10 |
池田末利 |
128 |
松崎寿和著 北京原人(学生社) |
S48.7.11 |
松崎寿和 |
129 |
谷口幸男訳 エッダ−古代北欧歌謡集(新潮社) |
S48.9.17 |
谷口幸男 |
130 |
河井迪男解説 Noah Webster, A Grammatical Institute of the English Language(南雲堂) |
S48.11.27 |
河井迪男 |
131 |
河井迪男訳 カンタベリー物語(上)(岩波文庫) |
S48.12.21 |
桝井迪夫 |
132 |
石田寛編 西日本における地域システム化に関する地理学的研究(広島大学文学部地理学研究室) |
S49.4.17 |
石田寛 |
133 |
Hiroshi Ishida (ed.), Geographical Field Research in Northwestern India (Department of Geography, University of Hiroshima}) |
S49.4.17 |
石田寛 |
134 |
小尾郊一著 文選(文章編)一(集英社) |
S49.6.18 |
小尾郊一 |
135 |
Michio Masui, et al.(ed.), Poetica 1 (Sanseido) |
S49.7.3 |
桝井迪夫 |
136 |
薮内春彦著 新易経の研究(阪急印刷) |
S49.9.20 |
薮内春彦 |
137 |
小尾郊一著 文選(文章編)二(集英社) |
S49.10.24 |
小尾郊一 |
138 |
Michio Masui, et al.(ed.), Poetica 2 (Sanseido) |
S49.12.5 |
桝井迪夫 |
139 |
高山寺典籍文書綜合調査団 高山寺典籍文書綜合調査団事業報告 |
S50.2.28 |
小林芳規 |
140 |
松崎寿和著 中国考古学概説(学生社) |
S50.3.14 |
購入 |
141 |
松崎寿和著 帝釈原人(学生社) |
S50.3.14 |
購入 |
142 |
広島大学イラン学術調査隊編 草原の道(亜紀書房) |
S50.3.14 |
購入 |
143 |
小林芳規編 法華百座聞書抄總索引(武蔵野書院) |
S50.5.16 |
小林芳規 |
144 |
小尾郊一著 文選(文章編)五(集英社) |
S50.5.26 |
小尾郊一 |
145 |
日本ムスリム協会訳 マウドゥディ著イスラームの理解(東京イスラームセンター) |
S50.5.30 |
S.A.マウドゥディ |
146 |
谷口幸男訳 暗い歳月の流れに 上(三笠書房) |
S50.8.29 |
谷口幸男 |
147 |
西川亮訳 初期ギリシア哲学(以文社) |
S50.9.8 |
西川亮 |
148 |
斎藤正道編 古国分村由来記 |
S50.10.11 |
斉藤正直 |
149 |
斎藤正道編 越智家史料 |
S50.10.11 |
斉藤正直 |
150 |
柴田武編 広島県太田川上流域 言語地図集 |
S50.11.14 |
国語国文研究室有志 |
151 |
室山敏明著 方言副詞語彙の基礎的研究(たたら書房) |
S50.12.16 |
室山敏昭 |
152 |
米倉二郎編 米倉二郎教授退官記念 地理学献呈論文集 |
S50.1.29 |
地理学研究室 |
153 |
石田寛編 インド・パンジャーブの動態地誌的研究 |
S50.1.29 |
広島大学総合地誌研究室 |
154 |
小尾郊一著 文選(文章編) 六(集英社) |
S51.3.4 |
小尾郊一 |
155 |
小尾郊一編 玉臺新詠索引 附玉壺新詠箋註(山本書店) |
S51.3.12 |
小尾郊一 |
156 |
谷口幸男著 エッダとサガ−北欧古典への案内−(新潮社) |
S51.4.2 |
谷口幸男 |
157 |
谷口幸男編 ドイツ文学論集(記念論集刊行会) |
S51.4.2 |
谷口幸男 |
158 |
斎藤清衛・和歌森太郎監修 丸山学選集 文学篇 民族篇(古川書房) |
S51.4.15 |
古川書房 |
159 |
小尾郊一編 小尾博士退休記念 中國文學論集(第一学習社) |
S51.4.26 |
森野繁夫 |
160 |
河合正治編 瀬戸内海地域の宗教と文化(雄山閣) |
S51.5.24 |
河合正治 |
161 |
Hiroshige Yoshida, A Sinclair Lewis Lexicon(The Hofu Press) |
S51.6.2 |
吉田弘重 |
162 |
谷口幸男訳 暗い歳月の流れに 下(三笠書房) |
S50.11.13 |
谷口幸男 |
163 |
磯貝英夫出席 政治と文学(学生社) |
S51.6.24 |
磯貝英夫 |
164 |
米谷巌編・解説 せわ焼草(ゆまに書房) |
S51.6.24 |
米谷巌 |
165 |
Noboru Harano, Le Roman de Renart Branche IX(Librairie Bunkahyoron) |
S51.7.15 |
原野昇 |
166 |
桝井迪夫著 チョーサーの世界(岩波新書) |
S51.7.15 |
桝井迪夫 |
167 |
吉田栄夫編 南極(共立出版) |
S51.9.6 |
吉田栄夫 |
168 |
広島大学イラン学術調査隊編 Archaeological Map of the Gorgan Plain, Iran No.1 |
S51.9.6 |
潮見浩 |
169 |
稲賀敬二編 連歌と中世文芸(角川書店) |
S52.4.1 |
稲賀敬二 |
170 |
磯貝秀夫編著 戦後小説の教え方(右文書院) |
S52.4.1 |
磯貝 秀夫 |
171 |
磯貝 秀夫出席 森鴎外(学生社) |
S52.4.1 |
磯貝 秀夫 |
172 |
小倉貞秀著 価値と人格(以文社) |
S52.6.27 |
小倉貞秀 |
173 |
小倉貞秀訳 シェーラー著作集 6(白水社) |
S52.6.27 |
小倉貞秀 |
174 |
斎藤正道編 国府叢書 |
S52.6.30 |
斉藤正直 |
175 |
斎藤正道編 町方覚日記 |
S52.6.30 |
斉藤正直 |
176 |
稲賀敬二校注 落窪物語(新潮社) |
S52.9.27 |
稲賀敬二 |
177 |
谷口幸男訳 キリスト教文学の世界 13(主婦の友社) |
S52.12.26 |
稲賀敬二 |
178 |
田辺昌美著 改訂ジェイン・オースティンの文学(あぽろん社) |
S53.1.10 |
田辺昌美 |
179 |
田辺昌美著 チャールズ・ディケンズとクリスマス(あぽろん社) |
S53.1.10 |
田辺昌美 |
180 |
鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第一輯 |
S53.4.21 |
小林芳規 |
181 |
広島県編 広島県史 古代中世資料編 II |
S53.5.8 |
県史編纂室 松岡久人 |
182 |
広島県編 広島県史 古代中世資料編 IV |
S53.5.8 |
県史編纂室 河合正治 |
183 |
杉山毅訳 詳伝シモーヌ・ヴェイユ(勁草書房) |
S53.7.24 |
杉山毅 |
184 |
松岡久人編 内海地域社会の史的研究(マツノ書店) |
S53.8.17 |
松岡久人 |
185 |
稲賀敬二編著 源氏物語その文芸的形成(大学堂書店) |
S53.10.31 |
稲賀敬二 |
186 |
広島県編 広島県史 古代中世資料編 III |
S53.11.7 |
県史編纂室 松岡久人 |
187 |
稲賀敬二編 今川範政 源氏物語提要(桜楓社) |
S53.12.4 |
稲賀敬二 |
188 |
松崎寿和編 考古論集−慶祝松崎寿和先生六十三歳論文集− |
S54.3.13 |
潮見浩 |
189 |
広島大学イラン学術調査隊編 Archaeological Map of the Gorgan Plain, Iran No.2 |
S54.3.13 |
潮見浩 |
190 |
文学部談話会記録 |
S54.3.13 |
文学部談話会 横山英 |
191 |
小林芳規編 三巻本色葉字類抄登載語の研究−用例集稿・「イ」之部− |
S54.4.12 |
小林芳規 |
192 |
鎌倉時代語研究会編 鎌倉時代語研究 第二輯 |
S54.5.11 |
小林芳規 |
193 |
小倉貞秀訳 リンテレン 生きた精神の哲学(以文社) |
S54.6.18 |
小倉貞秀 |
194 |
森野繁夫著 六朝詩の研究(第一学習社) |
S54.7.19 |
森野繁夫 |
195 |
谷口幸男訳 アイスランド サガ(新潮社) |
S54.10.13 |
谷口幸男 |
196 |
磯貝英夫著 森鴎外−明治二十年代を中心に−(明治書院) |
S54.12.10 |
磯貝英夫 |
197 |
名勝弥栄峡総合学術調査団編 弥栄峡の自然(瞬報社) |
S55.1.23 |
石田寛 |
198 |
磯貝英夫著 現代文学史論(明治書院) |
S55.3.17 |
磯貝英夫 |
199 |
磯貝英夫著 資料による近代日本文学(明治書院) |
S55.3.17 |
磯貝英夫 |
200 |
廿日市町編 廿日市町史 資料編 I |
S55.3.26 |
廿日市町 松岡久人 |