2024年11月20日に、外国人留学生および教職員との交流を図ることを目的に「国際交流懇親会」を開催しました。工学部、大学院先進理工系科学研究科工学系プログラムでは、毎年「国際交流懇親会」を開催しており、今年も約70人が参加しました。
今年は、矢吹工学部長による挨拶、アンゴラからの留学生による日本語でのスピーチから始まり、アカペラサークル「Plaza de España」による迫力ある美声に会場は大いに盛り上がりました。その後、茶谷先進理工系科学研究科長による乾杯の後、様々な国からの留学生などが美味しい料理に舌鼓を打ちながら歓談しました。参加者はビンゴゲームを楽しみ、その熱気が冷めやらぬ間に高品国際交流委員長による閉会の辞により閉会しました。
なお、国際交流懇親会の開催にあたり、工学部後援会から支援いただいております。この場を借りてお礼もうしあげます。
工学部、大学院先進理工系科学研究科工学系プログラムは、今後も留学生に対するサポートの向上を目指します。
矢吹工学部長による挨拶
留学生によるスピーチ
アカペラサークル「Plaza de España」によるパフォーマンス
茶谷先進理工系科学研究科長による乾杯の音頭
歓談の様子
ビンゴゲームの様子
高品国際交流委員長による閉会挨拶
≪お問い合わせ先≫
広島大学工学系総括科支援室(国際事業担当)
Tel 082-424-2317