• ホームHome
  • 工学部
  • 第45回広島大学バイオマスイブニングセミナーのご案内

第45回広島大学バイオマスイブニングセミナーのご案内

(English announcement can be found in the latter half of this notice.)

広島大学バイオマスプロジェクト研究センターと中国地域バイオマス利用研究会の共催で広島大学バイオマスイブニングセミナーを開催しています。バイオマスに関する基本的な考え方から最先端の情報までをカバーして、この地域におけるバイオマスの活動に資することを目的とするものです。第45回を以下の日程で開催しますので、ご参集下さい。

 

日時 2016年9月26日(月)16:20~17:50

会場 広島大学東広島キャンパス工学部110講義室

http://hiroshima-u.jp/eng/access/lectureroom

http://hiroshima-u.jp/eng/access/building

http://hiroshima-u.jp/access/

プログラム

解説 広島大学大学院工学研究院  教授 松村幸彦

講演 広島大学特別研究員    Thachanan SAMANMULYA

「アルギニンとトレオニンの超臨界水ガス化の管状流反応器」

モデル化合物の使用は、超臨界水中でのバイオマスのガス化の動力学的パラメータを決定するのに有用かつ効果的です。これまでのところ、我々は、脂肪族​​および環状アミノ酸、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、およびプロリンの超臨界水ガス化特性を決定し、それらの特性は、異なるガス化率で示されています。これは、20の最も一般的な天然アミノ酸のグループであり、アルギニンおよびスレオニンの特性を解明するために重要です。アルギニンは、基本的なカテゴリーに分類されます。そして、基本の効果が明らかにされるであろう。トレオニンは脂肪族アミノ酸とは異なるトレオニンを作るヒドロキシル取り付けられている官能基の炭素原子を有します。また、アルギニンおよびトレオニンガス化特性は、まだ決定されていません。

 実験結果に基づいて、炭素のガス化効率を計算し、そして反応速度パラメータは、一次反応を仮定して決定しました。高い温度は、アレニウスの式次反応速度定数を示し、高炭素のガス化効率をもたらしました。炭素のガス化効率の提案された反応ネットワークは、一次反応を仮定することにより、超臨界水ガス化のために開発されました。

講演 広島大学大学院工学研究科   D3  Rozyanti binti MOHAMAD

「大型藻類の水熱前処理:詳細な反応速度論及び機構」

この研究の主旨は、大型藻類中の炭水化物の挙動を解明することです。まず、昆布のアルギン酸からマンヌロン酸(MA)およびグルロン酸(GA)を収率50 wt%で回収することに成功しました。反応速度論では、170℃の水熱条件下で収率10%未満でGAとMAの感受性を示しました。同様に、グルクロン酸についても高い収率で観察されました。ウロン酸の高い反応性はカルボキシル基の高い電気陰性度によるものと考えられます。異なる官能基の影響は、他の糖化合物によって評価されました。これらの中でも、カルボキシル基を有する糖は、アルデヒド基およびヒドロキシル基を有する糖のより高い分解速度を示しました。 大型藻類における種々の炭水化物の動態パラメータは、アレニウスの式を用いて計算されました。

司会 広島大学大学院工学研究院  教授 松村幸彦

なお、18:00より意見交換会(参加費 800円)を開催します。ご都合の付く方はこちらにもご参加下さい。

 

The 45th Hiroshima University Biomass Evening Seminar

Biomass Project Research Center, Hiroshima University, and HOSTY Association are co-organizing the Hiroshima University Biomass Evening Seminar. This seminar covers topics from the fundamentals of biomass to the latest information so that it can contribute the activities on biomass in this district.  The 45th seminar will be held as follows.  Please join.

 

Date & Time: Mon.26  Sep, 2016   16:20-17:50

Place: Engineering 110 Lecture Room, Higashi-Hiroshima Campus, Hiroshima University

http://hiroshima-u.jp/eng/access/lectureroom

http://hiroshima-u.jp/eng/access/building

http://hiroshima-u.jp/access/

<Program>

Commentary: Yukihiko MATSUMURA

Professor, Institute of Engineering, Hiroshima University

Lecture:  Thachanan SAMANMULYA

Special Postdoctral Researcher, Hiroshima University

“Supercritical water gasification of arginine and threonine in a tubular flow reactor ”

Utilization of model compounds is useful and effective to determine the kinetic parameters of biomass gasification in supercritical water. So far, we have determined the supercritical water gasification characteristics of aliphatic and cyclic amino acids, glycine, alanine, valine, leucine, and proline, but their characteristics are shown with different gasification rate. It is of interest to elucidate the characteristics of arginine and threonine which are in the group of the 20 most common natural amino acids. Arginine is classified in basic category. Then, the effect of basic would be clarified.  Threonine has the carbon atom in functional group, which is attached by hydroxyl that makes threonine different from aliphatic amino acids. Moreover, arginine and threonine gasification characteristics have not been determined yet.

Based on the experimental results, the carbon gasification efficiency was calculated, and reaction rate parameters were determined assuming the first-order reaction.  High temperature led to high carbon gasification efficiency, indicating the reaction rate constant following the Arrhenius equation. Proposed reaction network of the carbon gasification efficiency was developed for the supercritical water gasification, by assuming the first-order reaction.

Lecture: Rozyanti binti MOHAMAD

D3  Student, Graduate School of Engineering, Hiroshima University

“Hydrothermal pretreatment of macroalgae : Detailed reaction kinetics and mechanisms”

The main idea of this research is to study the behavior of carbohydrates in macroalgae.  Firstly, preparation of mannuronic acid (MA) and guluronic acid (GA) from alginic acid of kelp was successfully conducted whose recovery yield was about 50 wt%.  The kinetics study indicated the susceptibility of GA and MA under hydrothermal condition, whose recovery yields were less than 10 % at 170 °C.  Similarly, high decomposition rate was observed for glucuronic acid.  Perhaps, high reactivity of uronic acids was due to the high electronegativity of their functional group, which is carboxylic group.  Then, the effect of different functional groups was further evaluated for other sugar compounds.  Among them, sugar with carboxylic group showed higher degradation rate than that of sugars with aldehyde and hydroxyl groups. The kinetics parameters of various carbohydrates in macrolagae were also calculated by using Arrhenius equation.

Chair: Yukihiko MATSUMURA

Professor, Institute of Engineering, Hiroshima University

 

We will hold the discussion meeting from 18:00 (800 JPY needed).  Join this meeting, too if you are available.

 


up