平成23(2011)年度SSH生徒課題研究発表会の実施について(ご案内)日時:2月23日(木)13:20~15:30



学校長各位
関係各位
                            広島大学附属中・高等学校
校 長  古 賀 一 博
[公 印 省 略]
※参加申し込み書
平成23(2011)年度SSH生徒課題研究発表会の実施について(ご案内)
時下益々ご清栄のことと拝察いたします。平素から本校教育活動へのご理解を賜り,まことにありがとうございます。
さて,本校は平成19年度より5年間の「スーパーサイエンスハイスクール」の指定を受け,研究開発を進めているところです。
このたび,SSH生徒課題研究発表会を下記の要領で開催いたします。ご多用のこととは拝察しますが,多数ご参加いただき,ご指導,ご助言を賜りますようお願い申し上げます。
1 日 時 2012(平成24)年2月23日(木)13:20~15:30
2 会 場   広島大学附属中・高等学校 講堂
734-0005 広島県南区翠1-1-1

(本校へのアクセスはHP等をご覧下さい
http://www.hiroshima-u.ac.jp/fsc/p_b35d4c.html
3 対 象 県内外のSSH研究開発指定校の教職員等,本校SSH研究開発協力者・運営指導委員等
4 指導助言者

広島大学大学院理学研究科教授  西森 拓 先生
広島大学大学院教育学研究科教授  前原 俊信 先生
広島大学大学院生物圏科学研究科准教授 吉田 将之 先生
5 時 程
13:10~      生徒講堂へ移動開始

13:20       生徒着席・出欠点呼完了

13:25~      開会挨拶,指導助言者紹介(古賀校長)

13:30~13:40   発表1 韓国訪日研修報告(生徒発表)

13:40~15:00   発表2 課題研究発表会(各グループ発表 6分,質疑応答 2分)
研 究 題 目
生 徒 名
旋光現象に関する研究
足立 享哉,岡田 知治,佐嘉田 悠樹,中塩 莞人
サイフォンの研究
竹内 将太,趙 継美,中塩 美梨,新山 瑠璃,安武 千晶
錆からの効果的な鉄の生成
小栗 拓也,佐伯 渉,先沖 陽貴,進藤 友陽,田中 碩,
谷岡 憲汰,渡邊 恭平
ゼブラフィッシュの行動に関する研究
小池 拓也,坂本 圭,田口 慧,原山 郁花,樋口 温子
エバヤマザクラの組織培養
木村 惇志,平岡 敬一,山本 隼史,石坂 清香,
末広 晴美,渡邉 萌
ハビタブルプラネット 
~知的生命が存在する惑星の条件~
加藤 唯,北村 彩香
データ検索におけるアルゴリズムの構築
加藤 尚宏,細川 信之
平面充填
住吉 孝允,立田 俊也,内藤 大樹,中林 祐樹
うろこの配列の数理モデリング
秋光 萌,大久保 里紗,荻野 梨恵,竹本 桃子,
藤澤 沙也夏
立体イリュージョン
高林 明日香,前谷 朋奈
15:10~   講評(前原先生,吉田先生,西森先生)

15:25~   お礼の言葉(古賀校長)
6 参加申込み
参加申込みは,下記の参加申込書にご記入の上,お申し込み下さい。

以上


up