アカリクラウンジ

アカリクラウンジとは

広島大学は株式会社アカリクと連携し、学部生や大学院生のキャリア支援を行うコミュニティラウンジ「アカリクラウンジ広島大学」を東福利会館1階に開設しました。

アカリクラウンジは、学部生や大学院生の学内外とのコミュニケーションやキャリア形成を支援するための場として設置され、就職活動の相談、インターンシップや企業求人の紹介、業界研究セミナーなど、幅広いサポートを提供します。

また、広島大学の学生は、株式会社アカリクが提供するスカウト型就職情報サイト「アカリク」に登録すると、コーヒーやお茶、お菓子などのサービスが無料で利用できます。特定の目的が無くとも、授業や研究の合間に気軽に立ち寄ることができ、教室や研究室、自宅とは少し違った落ち着いた時間を過ごすことができます。

ぜひお気軽にお越しください!!

なお、本学学生の採用を考える企業の方や、本学教職員の方は登録なしで無料利用できます。

場所: 広島大学 東広島キャンパス 東福利会館1階
営業時間:平日10:15~19:00
定休日:土日祝 (※ただしイベント実施時は営業)
 

 

アカリクラウンジのねらい

日本では近年、博士号取得者や博士課程への入学者が減少傾向にあり、本学でも、博士後期課程への志願倍率や定員充足率が伸び悩んでおります。この背景には就職や将来の経済的見通しへの不安があるとされ、特に、博士後期課程学生向けの就職情報は得にくく、修了後のキャリアが見えづらいために、学びたい意思があるにも関わらず進学を躊躇してしまう例も見られます。

こうした不安を払しょくし、学部生や大学院生が就職でも進学でも、自身の希望に沿った幅広い選択肢を持てるよう、大学院人材へのキャリア支援に強みを持つ株式会社アカリクと連携して、キャリアパスの拡大や企業等とのマッチングなどキャリア支援を行うことがアカリクラウンジの目的です。

【対談】広島大学 × アカリク:学生・企業・地域をつなぐアカリクラウンジ

アカリクラウンジにおけるイベント・セミナー


up