第2回コンソーシアム人材セミナーin徳島を開催します(広島大学学生プラザでTV会議システムで中継します)

広島大学グローバルキャリアデザインセンターでは、『未来を拓く地方協奏プラットフォーム』の一環として、博士課程後期の学生および博士学位を取得した若手研究者を対象に、「コンソーシアム人材セミナー」を開催しております。

このセミナーでは、連携機関で活躍している研究者等を講師にお招きして、さまざまな分野における企業の研究開発内容、研究者の 業務、企業の求める人材等について講演をしていただきます。

なお、博士課程前期および学部生も歓迎します。興味ある方は是非ご参加ください。

※今回は徳島大学での講演をTV会議システムで中継するため、広島大学会場では講師の来場はありません。

【テーマ】
「大塚製薬株式会社のダイバーシティ推進について」

【講師】
大塚製薬株式会社人事部徳島駐在(研究・生産担当)常務執行役員 部長 鳥取 桂 氏

【日時】
平成27年3月4日(水)
14:30-16:00 セミナー
16:10-17:00 懇談会

【場所】
徳島大学 産学官連携プラザ3階 「日亜ホール」
広島大学 学生プラザ 4階多目的室1・2 (TV会議システムで中継)

【講演概要】
大塚製薬の企業理念は、“Otsuka-people creating new products for better health worldwide”(世界の人々の健康に貢献する革新的な製品を創造する)です。
我々は、大多数の意見や既存の考えに絶えず疑問をもち、多様な意見やアイデアを取り入れながら、常に挑戦し続けるビッグ゛ベンチャーカンパニーでありたいと考えています。また、大塚製薬は、会社の成長のための3つのキードライバーとして「ダイバーシティ」「イノベーション」「グローバリゼーション」を掲げています。あらゆる多様性を受け入れ、それぞれの強みを活かすダイバーシティを推進することでイノベーションが生まれ、その結果、グローバリゼーションも加速していくと考えるためです。
1990年~女性フォーラムを開催するなど、大塚製薬では女性の働きやすい環境創りを進めて参りました。そういう環境であれば、性別・年齢・国籍にかかわらず多様な社員が集まり、異質なもののぶつかり合うことで革新的な製品を生むことができると考えているからです。まだまだ道半ばですが、当日は、取組みの一部をご紹介させて頂き、多様な人々のマネジメントなど議論できればと思います。

【申し込み方法】
1.第2回(申し込む回の番号) 2.名前 3.所属 4.学年(職名) を明記して、下記「申込み・問い合わせ先」まで、Eメールにてご連絡ください
※参加無料

【申し込み・お問い合わせ】
広島大学 グローバルキャリアデザインセンター 若手研究人材養成担当 (担当:砂谷)
電話: 082-424-4564
E-mail: wakateyousei@office.hiroshima-u.ac.jp (@は半角に置き換えてください。)


up