【2019/7/3開催報告】第76回コンソーシアム人材セミナー「集中と非選択(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構)」を開催しました

令和元(2019)年7月3日、第76回コンソーシアム人材セミナー「集中と非選択」を開催しました。

【講 師】国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) 亀山 眞由美 氏
【参加者】33人

概要

講師の亀山氏は、大阪大学薬学部卒業後財団法人サントリー生物有機科学研究所に就職され、生理活性物質に関する研究に従事されました。科学技術振興事業団(現JST)のポスドクを経て、農林水産省に入省。独立行政法人 食品総合研究所に19年間在籍後、現在は農研機構 西日本農業研究センターの企画部長として活躍されています。
セミナー冒頭では、同機構についての概要や研究領域についてお話がありました。研究目標として「中山間地域農業を元気に」を掲げる西日本農業研究センターでは、日本の農業発展に向けて様々な研究が行われており、同センターの具体的な研究成果のうち、一例として「トバテン(飛ばないテントウムシ)」による害虫防除法を紹介していただきました。また、亀山氏の歩んでこられたキャリアやこれまでの研究内容についてもお話しいただきました。
セミナー最後に聴講学生へ向けて、『自分のやりたいことを「選択」し、優先順位をつけて行動する「集中」も重要である一方で、「非選択(選択しないこと)」によって視野が広がることもある。周囲の意見に耳を傾け、幅広に情報収集し、自分のやりたいことを見極めていれば、自ずと自分の進路が選択できるはず。』というメッセージをいただきました。

参加者の感想 (一部抜粋)

  • 集中の前提には広い知識がいるというのは、研究する上でも重要だと思う。(教育学研究科 男性)
  • 先生の科学に対する考え方は参考になった。(生物圏科学研究科 男性)
  • 選択と集中のニュアンスが少し見えなかった。(研究員 男性)

【お問い合わせ先】
広島大学グローバルキャリアデザインセンター(担当 宮地、都留、福見)
E-mail:wakateyousei(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
*(AT)は半角の@に変換してください。
TEL:082-424-4564


up