メインコンテンツに移動
日本語
English
中文
閉じる
Language
日本語
サイトマップ
交通
アクセス
お問
い
合
わ
せ
閉じる
MENU
大学院統合生命科学研究科
ホームに戻る
閉じる
研究科長挨拶
概要
プログラム
入試情報
研究・教員紹介
関連大学院
関連学部
広報・刊行物
就職・進路
受賞・表彰
在学生の方
国際交流
教員公募
附属関連施設
閉じる
Home
大学院統合生命科学研究科
ニュース&トピックス一覧
ニュース&トピックス
年
- なし -
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
カテゴリー
- なし -
お知らせ
タイトル
2022年07月
2022/07/01
卓越大学院プログラム「ゲノム編集先端人材育成プログラム」プログラム履修生募集について
2022年06月
2022/06/29
【受賞報告】数理生命科学プログラムの美甘涼さんが日本質量分析学会ベストプレゼンテーション賞優秀賞を受賞しました
2022/06/28
「統合生命科学研究科シンポジウム 2022」を開催しました
2022/06/23
【新聞掲載】生物資源科学プログラムの実岡寛文特任教授の取組について紹介されました
2022/06/18
【研究成果】肥満症や加齢による生殖能力(妊孕性)低下を卵巣の代謝機能の改善により回復させることに成功
2022/06/17
【研究成果】ツチガエルが持つ、世界に類を見ない性染色体進化の全体像を解明しました
2022/06/17
【新聞掲載】大学院統合生命科学研究科附属臨海実験所の取組について紹介されました
2022/06/14
【受賞報告】生命医科学プログラムの松田凪紗さんが日本発生生物学会 Best Poster Awardを受賞しました
2022/06/09
【研究成果】新たな牛のメタン排出量算出式を開発しマニュアル化 ~牛のゲップ由来メタン削減技術開発の加速化に期待~
2022/06/06
【2022/6/22開催・東広島・要申込】「統合生命科学研究科シンポジウム 2022」を開催します
2022/06/01
【2022/6/30応募期限】広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラム(2022年10月支援開始分・2023年4月支援開始分)の募集を開始します
2022年05月
2022/05/27
【2022/06/27 応募期限】広島大学女性科学技術フェローシップ制度(令和4年度)の募集を開始しました
2022/05/26
【受賞報告】基礎生物学プログラムの端野桃子さんが中国四国植物学会 優秀発表賞を受賞しました
2022/05/25
【受賞報告】数理生命科学プログラムの藤田雄介さんが日本物理学会学生優秀発表賞を受賞しました
2022/05/24
【研究成果】モデル生物「ハリサンショウウニ」の全ゲノムを解読しデータベースを公開
2022/05/18
JA全農ひろしまと共同で、鶏ふん堆肥を使用した持続可能な米作りに向けた研究を始めました
2022/05/18
【受賞報告】本学の「石炭灰造粒物による沿岸域の水底質環境改善プロジェクト」が令和3年度土木学会賞(環境賞)を受賞しました
2022/05/18
【研究成果】タンパク質の結晶のほとんどはねじれている! ~微小な“ねじれ”の観測に成功~
2022/05/06
【研究成果】タンパク質の選別輸送の品質管理 ~糖脂質(GPIアンカー)のリモデリングによる制御~
2022年04月
2022/04/27
【研究成果】ゲノム編集による内在性レトロウイルス排除 ―より安全なワクチン製造を目指して―
2022/04/26
「女性科学技術フェローシップ制度の創設による次世代の積極的育成」の事業紹介パンフレットを作成しました
2022/04/25
【2022/5/18応募期限】広島大学大学院リサーチフェローシップ(2022年10月支援開始分・2023年4月支援開始分)の募集を開始します
2022/04/22
【出版】生物資源科学プログラムの近藤裕介特任助教らの編集・分担執筆本が出版されました
2022/04/21
【受賞報告】食品生命科学プログラムの田中若奈助教が文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を受賞しました
2022/04/15
【出版】食品生命科学プログラムの長命洋佑准教授の単著と分担執筆本が出版されました
2022/04/12
【出版】生物資源科学プログラムの近藤裕介特任助教の分担執筆本が出版されました
2022/04/08
【研究成果】肉や乳製品等に多く含まれるアミノ酸の一種(Met)の代謝物が線虫の寿命を延長する作用があることを発見~カロリー制限に代わる新たな健康法として期待~
2022/04/08
【受賞報告】生物資源科学プログラムの濵井奈津子さんが日本家禽学会優秀発表賞を受賞しました
2022/04/04
【受賞報告】生物資源科学プログラムの冨山毅准教授が2022年度水産海洋学会論文賞を受賞しました
2022/04/04
【受賞報告】生物資源科学プログラムの矢野諒子さんが海洋生物シンポジウム 学生優秀発表賞を受賞しました
ページ送り
先頭ページ
« 最初へ
前ページ
‹ 前へ
…
ページ
9
ページ
10
ページ
11
ページ
12
カレントページ
13
ページ
14
ページ
15
ページ
16
ページ
17
…
次ページ
次へ ›
最終ページ
最後 »
研究科長挨拶
概要
プログラム
入試情報
研究・教員紹介
関連大学院
関連学部
広報・刊行物
就職・進路
受賞・表彰
在学生の方
国際交流
教員公募
附属関連施設
up
Copyright © 2003- 広島大学