第1回広島大学アカデミックコンテスト出場エントリー募集(5月末日まで延長)

未来を拓く地方協奏プラットフォームは、第1回広島大学アカデミックコンテストを共催します。
優秀者は「未来博士3分間コンペティション(2016年秋ごろ開催予定)」への出場権が獲得できます。
是非、ご参加ください。

■エントリーや審査について

・募集の対象者、条件
主に広島県内の大学生・大学院生の方。県外の大学からのエントリーも歓迎いたします。

個人や研究室・ゼミ単位での学術研究の成果を発表できる方。ただし、自身が関わっている研究であることが条件です。
学部生・修士課程(マスター)の学生は複数人でのエントリーも可能です。博士課程(ドクター)の学生は個人でのエントリーに限ります。
遠方から来られる発表者の方には、交通費の一部を支給します。

・発表形式
スライドを投影できるスクリーンを背後に、聴衆に向かって3分間で研究内容をプレゼンテーションしてもらいます。
マイク、スライドを投影するパソコン、レーザーポインターはスタッフが用意します。その他の発表に必要なものは、各自でご用意下さい。
発表スライドはPowerPointかKeynoteで作成したものに限ります。スライド枚数、動画やアニメーションの挿入などに制限はありませんが、著作権を侵害しない配慮をお願いいたします(事前に発表スライドを実行委員会に提出して頂き、内容を簡単にチェックさせて頂きます)。
※大会当日は発表の様子を撮影し、後日ホームページ等で公開する場合があります。ご了承下さい。

・採点方法、受賞者
コンテスト部門の受賞者は、来場者と審査員による投票で決定します。
審査は、「伝わりやすい内容だったか」「他にはないオリジナリティーがあるか」「夢やビジョンがあるか」の3点から行います。
投票によって、大賞1名、部門別賞3名、審査員特別賞1名が決まります。

・エントリー申し込み、お問い合わせ
エントリー希望者は、下記の項目をご記入の上、アカデミックコンテスト実行委員会 presentation.battle2016★gmail.com(★を@に変換) までお願いいたします。
1) 所属(大学/学部・研究科/専攻名)
2) 氏名(ふりがな)
3) 学年
4) 発表タイトル ※簡潔にお書き下さい。後ほど変更可能ですので、暫定的なもので結構です。
5) 確実に連絡のとれる連絡先(メールアドレス・電話番号)


up