国際交流拠点施設の起工式が開催されました

2020年10月15日、国際交流拠点施設建設予定地で起工式が開催されました。この施設は、東広島キャンパスの南側にある大学会館の隣に2021年秋に開設予定で、イノベーション創出、内外の多様な人々との交流と知識の循環、海外のトップ研究者や優れた留学生に対する安全で快適な居住空間の提供など複合的な機能を持ち、国際的研究拠点東広島の形成に向けた「知の拠点」の役割を果たします。

秋晴れの下行われた起工式には越智光夫 広島大学長をはじめ、髙垣廣德 東広島市長、乗越耕司 東広島市議会議長、設計を担当した株式会社あい設計の清水慶典 代表取締役社長、建設工事を担当する株式会社 鴻池組の長島聖拡 執行役員西日本副所管統括らが出席し、工事の安全を祈願しました。

その後、各出席者から挨拶があり、越智学長は「来年8月に学生の受け入れを開始するアリゾナ州立大学(ASU)広島大学グローバル校についても、昨日から、両大学をオンラインで結び国際交流授業がスタートしたところ。ASUが地元のテンピ市と一体となって進めているタウン&ガウンの街づくりをモデルに、東広島市と広島大学がともに手を携えて、地域の政策課題の解決や新産業の創出にも取り組んでいきたい」と意気込みを述べました。続いて髙垣市長も「ASU広島大学グローバル校の設置により、本市が目指す国際化の推進が益々加速する。今後も新たなイノベーションや世界から起業家や研究者・留学生たちが集まる持続可能な街づくりに向けて、共に取り組んでまいりたい」と述べました。

起工式終了後には、世界で活躍するイラストレーター・カミガキ ヒロフミ氏が描いた広島大学のキャンパスイラスト「知のワンダーランド」が越智学長から髙垣市長に贈呈されました。

越智学長による挨拶

越智学長による挨拶

髙垣東広島市長による挨拶

髙垣東広島市長による挨拶

地鎮之儀

玉串奉奠

会場の様子

会場の様子

建設地

建物ミニチュア模型

越智学長(左)から髙垣市長(右)へイラストの贈呈

【お問い合わせ先】

広島大学 学術・社会産学連携室

E-Mail:chiikirenkei*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)


up