命の尊厳を涵養する食農フィールド科学演習

農業の専門的知識を持たない学生が、広島大学生物生産学部附属農場および関連施設(食品製造実験実習工場など)で、草と家畜と土の循環を通してミルクや肉を生産し、食品に加工する過程を体験しながら、様々な生き物の命によって生かされている人間の存在について考えることをねらいとしています。

  • 対象者
    教育ネットワーク中国に加盟している大学など、農学系以外の学部に所属する大学生および高等専門学校生

    これまでの参加大学:
    エリザベト音楽大学、近畿大学、県立広島大学、山陽女子短期大学、鈴峰女子短期大学、比治山大学、比治山大学短期大学部、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島市立大学、広島文化学園大学、広島文化学園短期大学、広島文教女子大学、安田女子大学、安田女子短期大学、呉工業高等専門学校、島根県立大学、広島都市学園大学、羽衣国際大学、福山大学、長浜バイオ大学、倉敷芸術科学大学、東洋英和女学院大学、帝京科学大学、弓削商船高等専門学校など

  • 開講期間
    9月上旬の4日間(令和5年度は9月5日(火)~9月8日(金))
    本演習は3泊4日で実施します。期間中は西条共同研修センターに宿泊することができます。
  • 単位
    2単位(単位互換の可否については、所属大学の担当部署にご確認ください。)
  • 定員
    約15名
  • 募集時期
    3月下旬~7月末締切
  • 授業内容
    「これまでの演習記録」を参照ください。
    ※授業内容は予告なく変更する場合があります。
  • 受講費用
    受講料は無料ですが、食費および宿泊費(宿泊希望の方のみ)はご負担ください。
    集合場所(JR山陽本線 西条駅)までの往復交通費は自己負担です。
  • 申し込み方法
    受講を希望される学生の方は、所属大学の関係窓口へ単位互換履修生出願票を提出してください。
    申し込みが定員を超過した場合は抽選となることがあります。
  • 所属大学の窓口の方は、「教育ネットワーク中国への単位互換手続き」と「広島大学への履修手続き」を行ってください。
    広島大学へは、大学名、住所、担当者の部署・氏名・連絡先、参加学生の氏名・所属学部・電話番号・メールアドレスをメールで送ってください。
    詳しくは下記までお問い合わせ下さい。

教育ネットワーク中国 単位互換特設サイト

単位互換履修生出願票

【お問い合わせ】

広島大学 生物学系総括支援室(学生支援担当)
E-mail:sei-gaku-sien*office.hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)

お問い合わせの際には、件名に「命の尊厳を涵養する食農フィールド科学演習の受講に関して」と明記し、氏名・連絡先(メールアドレス)・所属大学名を記入の上、ご連絡下さい。


up