大学院統合生命科学研究科 小池 一彦
Tel: 082(424)7996
E-mail: kazkoike@hiroshima-u.ac.jp(@は半角に変換してください)
統合生命科学研究科・生物生産学部国際シンポジウム
International Symposium on the UN's Sustainable Development Goals
国連の持続可能な開発目標(The UN’s Sustainable Development Goals; SDGs)は相互に関連する17のゴールからなり、2030年までの達成が求められています。
私たち統合生命科学研究科・生物生産学部は少なくともこれら半分のゴールを直接カバーする、包括的な研究・教育を行っています。
このシンポジウムにおいては、環境~生物多様性~生物資源の生産~食品科学の幅広い分野を網羅する8つのセッションを通して、アジア圏の6つの協定大学等から招いた研究者や学生が研究成果や自国の実情を発表します。また、統合生命科学研究科・生物圏科学研究科の大学院生による関連した研究のポスター発表も行われます。
これら発表を通して、持続可能な開発目標を達成し、真に持続的であり平和的な世界を構築するための包括的な解決方法やブレークスルーを議論したいと考えています。
日時
2019年9月27日(金)13:00 - 17:00
場所
広島大学生物生産学部 C206講義室
プログラムの詳細はポスターをご覧ください。


◆ このシンポジウムは、5研究科共同セミナーの単位になります。
主催:広島大学大学院統合生命科学研究科、生物生産学部