令和元年度

平成31年度、令和元年度(2019年度)受賞者一覧

  • 【日本農芸化学会農芸化学奨励賞】
    統合生命科学専攻/生物工学プログラム 助教 池田丈 (2020年3月25日)
    受賞理由:「個体材料表面と生体分子の相互作用の解析とバイオ融合マテリアル開発への応用」が、農芸化学の進歩に寄与する優れた研究であり、なお、将来の発展を期待しうるものであるため。
    授与者:日本農芸化学会 会長
     
  • 【日本学術振興会育志賞】
    量子物質科学専攻 博士課程後期3年 山根悠 (2020年3月4日)
    受賞理由: 研究課題「Pr 希薄系における単サイトの非フェルミ液体的挙動」 が優秀と認められたため。
    授与者:独立行政法人日本学術振興会
     
  • 【日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門)】
    分子生命機能科学専攻 博士課程前期2年 益村晃司 (2020年3月3日)
    受賞理由:日本農芸化学会の英文誌「Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry」に研究成果が掲載されるなど、人格・学業ともに優秀であり、今後の学会における活躍が大変期待されたため。
    授与者:日本農芸化学会 会長
     
  • 【ISSCC2020 2019 Demonstration Session Certificate of Recognition】
    半導体集積科学専攻 助教 李尚曄(Lee Sangyeop)、准教授 吉田毅、准教授 天川修平、教授 藤島実 他4名 (2020年2月17日)
    受賞理由: 前年度の2019 IEEE International Solid-State Circuits Conference (ISSCC2019) において行ったデモ発表"An 80Gb/s 300GHz-Band Single-Chip CMOS Transceiver"が特に優秀と認められたため。
    授与者:2020ISSCC
     
  • 【水素エネルギー協会大会 学生優秀発表(講演)賞】
    量子物質科学専攻 博士課程後期1年 山口匡訓 (2019年12月3日)
    受賞理由:水素エネルギー協会 第39回水素エネルギー協会大会(HESS大会)にて行った口頭発表「リン酸ジルコニウム-アンモニア系の濃度組成等温線と構造の関係」が特に優秀と認められたため。
    授与者:水素エネルギー協会 会長
     
  • 【DPS2018 Young Researcher Award】
    半導体集積科学専攻 助教 水川友里(2019年11月21日)
    受賞理由: 2018年11月13日~15日に名古屋大学で開催された 40th International Symposium on Dry Process (DPS2018)において行った発表 " Visualization of Temperature Field in Molten Silicon Formed by Atmospheric Pressure Thermal Plasma Jet Irradiation" が特に優秀と認められたため。
    授与者:Chair, Organizing Committee, DPS2019
     
  • 【MEWE2019 The Best Poster Award】
    分子生命機能科学専攻 博士課程前期2年 堀尾京平(2019年11月20日)
    受賞理由: 8th IWA Microbial Ecology and Water Engineering Specialist Conference (MEWE2019)において 行ったポスター発表"in situ RNA detection toward elucidation of functional consortium"が優秀と認められたため。
    授与者:MEWE2019 Conference Chair
     
  • 【日本金属学会 水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会 優秀ポスター賞】
    量子物質科学専攻 博士課程前期2年 高岸佳治(2019年11月15日)
    受賞理由: 公益社団法人日本金属学会 水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会において 行った発表「水素化バナジウムを電極に用いた全固体リチウムイオン電池の充放電特性」が特に優秀とみとめられたため。
    授与者:日本金属学会 水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会 代表世話人
     
  • 【日本油化学会 学生奨励賞】
    分子生命機能科学専攻 博士課程前期2年 廣谷蘭 (2019年11月5日)
    受賞理由: 日本油化学会第58回年会にて発表した論文「酢酸菌とオーランチオキトリウム属による
    新規Gas-to-Liquidプロセスの開発」が特に優秀と認められたため
    授与者:日本油化学会 第58回年会実行委員長
     
  • 【第37回イーストワークショップ ベストポスター賞(大学院生)】
     統合生命科学専攻/生物工学プログラム 博士課程前期1年 青原幸 (2019年10月25日)
     受賞理由: 第37回イーストワークショップにて発表した「線虫の寿命延長に資する代謝産物の探索」が
     優秀な発表と評価されたため
     授与者: 第37回イーストワークショップ 熊本市 大会委員長
     
  • 【J-Physics 2019 International Conference & KINKEN-WAKATE Multipole Physics Best Poster Award】
     量子物質科学専攻 博士課程前期2年 山本理香子 (2019年9月21日)
     受賞理由:J-Physics 2019 International Conference & KINKEN-WAKATE Multipole Physics
     において行ったポスター発表「Observations of non-Fermi liquid behaviors in a Kramers Γ6
     doublet sysytem Y1-xNdxCo2Zn20」が優秀と認められたため。
     授与者:Conference Co-Chair/ J-Physics Area Representative
     
  • 【日本金属学会2019年秋期講演大会 優秀ポスター賞】
     量子物質科学専攻 博士課程後期1年 山口匡訓、准教授 宮岡裕樹、教授 小島由継 (2019年9月12日)
     受賞理由:日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会にて行ったポスター発表
     「ニッケル水素化物電池用の高容量AB5型水素吸蔵合金開発」が特に優秀と認められたため。
     授与者:日本金属学会会長
     
  • 【日本微生物生態学会 優秀ポスター賞】
     統合生命科学専攻/生物工学プログラム 博士課程前期1年 田村淳 (2019年9月12日)
     受賞理由:第33回日本微生物生態学会にて発表した「 なぜコロニーを作らないのか?液体培地でしか増殖しない難培養微生物(Nitrospira)にコロニーを作らせる」が 極めて優秀な発表と評価されたため 。
     授与者:日本微生物生態学会 第33回大会実行委員長
     
  • 【MBC2019 Student Poster Award】
     統合生命科学専攻/生物工学プログラム 博士課程前期1年 山下瀬菜、研究員 高橋宏和、助教 渡邉研志、教授 秋庸裕、助教 加藤節、教授 中島田豊、准教授 岡村好子、工学研究科 教授 松村幸彦(2019年9月13日)
     受賞理由:Marine Biotechnology Conference 2019(MBC2019)において行ったポスター発表 “Analysis of lipid synthesis pathway in short-chain ester producing bacterium Nitratireductor sp.OM-1”が投票の結果、優秀と認められたため。
    授与者:Marine Biotechnology Conference 2019(MBC2019)Chair
  • 【生物工学会若手研究者の集い夏のセミナー2019 ポスター特別賞】
     統合生命科学専攻/生物工学プログラム 助教 緋田安希子 (2019年7月21日)
     受賞理由:生物工学会若手研究者の集い夏のセミナー2019にて発表したポスター「植物病原菌は何を目印にして宿主を探す?」が特に優秀であると認められたため。
     授与者:生物工学会若手研究者の集い(若手会)会長
     
  • 【生物工学会若手研究者の集い夏のセミナー2019 優秀ポスター賞】
     統合生命科学専攻/生物工学プログラム 博士課程前期1年 藤野美穂 (2019年7月21日)
     受賞理由:生物工学会若手研究者の集い夏のセミナー2019にて発表したポスター「シンプル酵素触媒における酵素の高機能化に関する研究」が特に優秀であると認められたため。
     授与者:生物工学会若手研究者の集い(若手会)会長
     
  • 【ISFE2019:Excellent Poster Presentation】
     統合生命科学専攻/生物工学プログラム 博士課程前期1年 山下瀬菜、研究員 高橋宏和、助教 渡邉研志、教授 秋庸裕、助教 加藤節、教授 中島田豊、准教授 岡村好子、工学研究科 教授 松村幸彦(2019年7月9日)
     受賞理由:International Symposium on Fuel and Energy 2019(ISFE2019)において行ったポスター発表 “Establishment of ammonium-insensitive strain of Nitratireductor sp.OM-1 toward biofuel production”が投票の結果、優秀と認められたため。
    授与者:International Symposium on Fuel and Energy 2019(ISFE2019)Chair,Head of HU-ACE,Hiroshima University
     
  • 【Best Oral Presentation Award】
     統合生命科学専攻/生物工学プログラム 博士課程前期1年 江口雄聡(2019年7月7日)
    受賞理由:JSPS日中韓フォーサイト事業・The 4th A3 Foresight Symposium on “Chemical & Synthetic Biology of Natural Products”において、“A practical genome mining using butenolide-type signaling molecules in streptomyces species”というタイトルで口頭発表を行い、発表内容に秀でており、今後の活躍がたいへん期待されたため。
    授与者:日中韓フォーサイト事業「ケミカルバイオロジー」代表者
     
  • 【環境バイオテクノロジー学会技術賞】
     統合生命科学専攻/生物工学プログラム 教授 黒田 章夫(2019年6月16日)
     受賞理由: バイオ技術を応用して環境中のアスベストを迅速に検査する装置を実用化し、環境バイオテクノロジー分野の技術の発展に多大な貢献をしたため
     授与者:環境バイオテクノロジー学会 会長
     
  • 【日本結晶成長学会ナノ構造・エピタキシャル成長分科会発表奨励賞】
     量子物質科学専攻 博士課程前期2年 堀田行紘(2019年6月14日)
    受賞理由:2019年6月13-15日に開催された第11回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会において発表した「固相成長した InGaAs の結晶性評価」が結晶成長および関連研究の発展に貢献する優秀な論文と認められたため。
    授与者:日本結晶成長学会 会長
     
  • 【2018年度論文賞】
     半導体集積科学専攻  教授 藤島実、准教授 天川修平、准教授 吉田毅、ほか学外者7名(2019年6月6日)
    受賞理由:2018年7月号電子情報通信学会英文論文C "32-Gbit/s CMOS Receivers in 300GHz Band"が電子工学および情報通信に関する学問技術の発展に貢献する優秀な論文と認められたため。
    授与者:一般社団法人電子情報通信学会 会長
     
  • 【Global Symposium on Millimeter Waves 2019 Best Paper Award】
     半導体集積科学専攻 助教 李 尚曄(LEE Sang_yeop)、准教授 天川 修平、准教授 吉田 毅、
       教授 藤島 実 他学外者3名(2019年5月23日)
    受賞理由:12th  Global Symposium on Millimeter Waves 2019(GSMM2019)において行った発表 "300-GHz Wireless Data Transmission System with Low-SNR CMOS RF Front End"が特に優秀と認められたため。
    授与者:GSMM2019 General Chair, GSMM2019 Award commitee Chair
     
  • 【JPSJ Papers of Editors' Choice】
     量子物質科学専攻 博士課程前期2年 児玉 健太朗、量子物質科学専攻 教授 高根 美武(2019年4月24日)
    受賞理由:Journal of the Physical Society of Japan(JPSJ)に掲載された論文“Persistent Current due to a Screw Dislocation in Weyl Semimetals:Role of One-Dimensional Chiral States”がJPSJ編集委員会において注目論文(Papers of Editors' Choice)に選ばれたため。
    授与者:日本物理学会 JPSJ編集委員長
     
  • 【長瀬研究振興賞】
    統合生命科学専攻/生物工学プログラム 准教授 岡村 好子(2019年4月25日)
    受賞理由: 公益財団法人長瀬科学技術振興財団の研究助成公募に際し、研究課題「軽油合成細菌の有機酸代謝および短鎖エステル合成経路の解明」が、今後の科学技術の発展に貢献するものとして評価されたため
    授与者: 公益財団法人 長瀬科学技術振興財団  理事長
     
  • 【酵母コンソーシアムフェロー】
    統合生命科学専攻/生物工学プログラム 准教授 水沼 正樹(2019年4月19日)
    受賞理由:研究課題「代謝が関与する寿命延長機構の解明」が、独創的かつ新規性の高い基礎研究と認められ、酵母基礎研究を推進し、さらに、アウトリーチ活動を行い、基礎科学の発展と普及に貢献することが期待されたため。
    授与者:公益財団法人大隅基礎科学創成財団 理事長


up