進路指導計画

進路指導方針

 本校の進路指導方針は、次の2点です。
・地球社会の豊かな形成に貢献する人間を育成する。
・一人ひとりが将来を切り拓いていけるよう、希望する進路選択の実現を支援する。
 そのために、日々の授業等において主体的な学習態度の確立、知識の定着、思考力・判断力・表現力といった幅広い学力と社会を見据えた広い視野などの育成を行います。また、学級活動、LHRや行事等において、職業ならびに大学、学部、学科に関する情報の提供や、自らの個性と適性を見出し、自分に合った進路選択ができるような様々な取り組みを行います。

中学校の進路指導計画

進路指導目標

(1) 学習する意味や目的を自覚させ、日々の学習に真剣に打ち込ませることで、確かな基礎学力を身につけさせる。
(2) 自己を見つめることで自分の個性を発見できるよう促し、将来について考えさせる。
(3) 様々な職業について知らせ、働くことの意義を考えるよう支援し、将来を見据えた自分の課題を発見させる。

進路指導計画

高等学校の進路指導計画

進路指導目標

(1) 確かな基礎学力と思考力・判断力・表現力といった幅広い学力を身につけさせる。
(2) 様々な職業について理解させ、大学、学部、学科に関する情報を知らせることで進路選択に関する視野を広げる。
(3) 自らの個性や適性を見出させるとともに、将来を見据えた自分の課題を認識させ、目標の設定を促し、進路希望の実現を支援する。

進路指導計画

進路指導年間計画

 次のような行事を行います。

  進路座談会   5月下旬(中学1年~高校3年希望者・保護者)
  地域医療説明会 6月下旬(高校3年希望者)
  夏期補習    7月下旬~8月上旬(中学1年~高校3年希望者)
  キャリア講座  10月下旬(中学3年、高校1年)
  現場体験    11月上旬(中学2年)
  冬期補習    12月下旬(主に高校希望者)

 その他に、「進路のしおり」発行、各大学オープンキャンパスへの参加、医療体験への参加、大学公開授業への参加などの案内・取りまとめなど、進路選択に向けて広い視野を育成するための取り組みを行っています。
 また、実力テストや模擬試験を計画的に実施し、学習の成果を振り返る取り組みを行っています。

 


up