[2025-10-25 (Sat) / Zoom] 外国人女性専門人材とのオンラインキャリア交流イベント(HU Coffee Chats with the Young Professionals、第10回)

「HU Coffee Chats」とは

グローバルキャリアデザインセンターは、2024年10月から「HU Coffee Chats(広島大学コーヒーチャット)」という名称のキャリアイベントを開催しています。

イベントでは、広島大学大学院で学んだ後や在学中から日本で活躍している若手高度外国人材を講師として招き、大学院での学業や就職活動、就職後の実務についての体験を情報提供いただきます。

イベントに参加した学生や若手研究者は、バックグラウンドや世代の近い若手高度外国人材のキャリアを最新のロールモデルとして学びながら、彼らや人事担当者とネットワーキングをはかります。これにより、若手高度外国人材の日本での就職を一層推進し、日本のグローバル化を促進するとともに、日本と世界のイノベーション実現の一助となることを目指します。

第10回 テーマ
日本におけるキャリア開拓について:外国人女性専門人材のキャリア・チャレンジ

講師

1. Ms. Pothmitiyage Dona Shashika Jeevanie

広島大学大学院人文社会科学研究科博士課程後期学生。
母国では日本語教師として勤務。
現在は博士号取得を目指して研究中。

2. Ms. Alshaimaa Naguib

広島大学大学院博士課程前期修了生。2018年 修士(国際協力学)取得。
PMP®認定資格者。
国際協力及びプロジェクトマネジメントの分野にて独立コンサルタントとして活動中。 

講演概要

当日は、母国や日本におけるキャリア開拓の実体験にもとづくレクチャーや、参加者との質疑応答、意見交換を行う予定です。
テーマに関心がある学生や若手研究者の皆さんは、ふるってご参加ください。

対象者

 広島大学の博士課程後期で学ぶ学生や若手高度外国人材、博士課程後期への進学を目指す学部、博士課程前期の学生

日時・会場

 2025年10月25日(土)14:00~16:00

 オンライン(Zoom Meeting)

参加登録

オンラインアプリはZoomを利用します。
・Zoom会場からの参加には、事前登録が必要です。

参加登録締切:2025年10月25日(土)イベント終了時刻まで登録可)

登録定員:50名程度

留意事項:本イベントでは録画を行いません。
参加者による録画や撮影、及びそれらのファイルの拡散や二次使用は固くお断りします。

使用言語:
本イベントは英語と日本語を使用言語として実施されます。
日本語だけでなく、英語による説明の理解も可能な方のご参加を推奨します。
同時通訳は行いません。
質疑応答は英語と日本語により行います。 
 

お問合せ先

E-mail:wakateyousei(AT)office.hiroshima-u.ac.jp 
*(AT)は半角の@に変換してください

広島大学グローバルキャリアデザインセンター (担当 田中)

HU Coffee Chats (with the Young Professionals) Image
HU Coffee Chats (with the Young Professionals)

広島大学大学院博士課程後期で学んだ若手研究者や、世界で活躍する博士人材を講師として招き、大学院での学業や就職活動、就職後の実務についての体験を情報提供いただきます。


up