稲垣 舞

  • Inagaki M, Tachikawa M, “Transport Characteristics of Placenta-Derived Extracellular Vesicles and Their Relevance to Placenta-to-Maternal Tissue Communication”, Chemical and Pharmaceutical Bulletin, 70(5), 324-329 (2022). DOI
     
  • Inagaki M, Nishimura T, Nakanishi T, Shimada H, Noguchi S, Akanuma SI, Tachikawa M, Hosoya KI, Tamai I, Nakashima E, Tomi M, “Contribution of Prostaglandin Transporter OATP2A1/SLCO2A1 to Placenta-to-Maternal Hormone Signaling and Labor Induction”, iScience, 23(5), 101908 (2020). DOI
     
  • Inagaki M, Nishimura T, Nakanishi T, Akanuma SI, Tachikawa M, Tamai I, Hosoya KI, Nakashima E, Tomi M, “Co-localization of microsomal prostaglandin E synthase-1 with cyclooxygenase-1 in layer II of murine placental syncytiotrophoblasts”, Placenta, 53, 76-82 (2017). DOI

関連リンクの“researchmap”をクリックすると、その他の論文情報をご覧いただけます。

愛知県出身。2014年に慶應義塾大学薬学部を卒業後、同学大学院へ進学。2020年に博士号と薬剤師免許を取得。同年4月より徳島大学大学院医歯薬学研究部(薬学域)の助教に着任。学部生時代からテーマにしてきた「女性のヘルスケア向上」をベースに、脳科学や流体力学の視点も取り入れながら、妊娠期の臓器・胎盤に着目した研究を進めている。

「Femtech」という言葉に象徴されるように、昨今では女性特有の健康課題と向き合うテクノロジーに注目が集まっている。そんな中、分子薬物動態学を専門とし、妊娠期特異的な臓器である胎盤の機能に着目して研究を進めている。胎盤はホルモンや細胞外小胞エクソソームなどのメッセージ物質を母体循環血液中へ分泌し、母体組織の生理機能を制御している。現在、メッセージ物質を介した胎盤から脳への情報伝達機構「胎盤-脳連関」の仕組みを、分子薬物動態学と産科学、神経科学、及び医工学の異分野融合研究を通じて明らかにし、妊娠うつや産後うつなどの病態解明および新たな発想に基づく脳への薬物送達法の開発を目指している。


up