〒730-0053 広島市中区東千田町1-1-89 (アクセスはこちら)
TEL:082-542-7087 (法科大学院担当・東千田地区支援室)
入学試験〔令和4年度広島大学法科大学院入学試験(令和5年4月入学)〕成績の開示・申請については次の制度があります。
(1) 開示する内容
令和4年度に実施した広島大学法科大学院入学試験(令和5年4月入学)成績のうち,受験者本人に関する情報
・3年コース受験者,2・3年コース併願受験者
資質確認,小論文試験,志望理由書等及び加算点を合計した点数
・2年コース受験者,2・3年コース併願受験者
資質確認,法律科目試験,志望理由書等及び加算点を合計した点数
(2) 自分の入学試験成績の開示を希望する場合は,持参又は郵送により東千田地区支援室へ
「入学試験成績開示申請書」を提出してください。(※持参の受付は,平日 8:30~12:30,13:30~17:15)
なお,開示申請できる者は受験者本人のみとします。
(3) 入学試験成績開示申請書の様式は次のいずれかの方法で入手することができます。
・ホームページから「入学試験成績開示申請書様式」をダウンロードし,A4サイズに
プリントアウトする。
・返信用封筒〔長形3号(23.5㎝×12㎝)に本人の住所,氏名を記入し,84円切手を貼付した
もの〕を同封し,「入学試験成績開示申請書請求」と明記の上,東千田地区支援室に請求する。
(4) この制度による開示は,申請書を東千田地区支援室に提出した者に対し,同支援室の窓口に
おいて,受験票等により本人であることを確認の上で,前記(1)の内容をその場で閲覧に供する
方法によることを原則とします。
ただし,身体等に障がいがあり,又は遠方に居住する場合等の理由により,同支援室での閲覧が
困難であると認められる場合は,開示内容の写しを郵送にて受けることもできます。
(5) 入学試験成績開示申請書の受理期間は,令和5年4月3日から令和5年5月31日とします。
(6) 入学試験成績開示申請書不備の場合は,受理しない(又は修正を求める)ことがあります。
(7) 「入学試験成績開示決定通知書」は,入学試験成績開示申請書を受理した日から30日以内に
開示申請者に通知します。