English website is here .

研究科教育目的・目標

理学研究科の教育目的・目標

教育目的

広島大学は建学の精神を継承し 、
1.平和を希求する精神 2.新たなる知の創造 3.豊かな人間性を培う教育 4.地域社会・国際社会との共存 5.絶えざる自己変革 の理念5原則を掲げています。

この5原則に立脚して広島大学大学院は、

  1. 学術の基盤的研究を推進してその深奥を極め
  2. 諸学問の総合的研究及び先端的研究を推進して新しい学問を切り開き、
  3. これらを通じて高度の研究・応用能力と豊かな学識を有する研究者及び高度専門職業人を養成することにより、
  4. 世界の学術文化の進展と人類の福祉の向上に寄与すること

を目的としています。

広島大学大学院理学研究科では、理学の目的である自然の真理を探求することをとおして、知的文化を創造し、それによって人類の調和ある進歩に役立つことを 理念としています。昭和4年創設の広島文理科大学の伝統を受けて、理学の各分野において専門の研究を深め、最前線の研究を進めることによって、国際的学術研究の中心的役割を果たすことを目指しています。

また、研究成果に基づき創造性豊かで、自然と生命を尊重する心を大事に考える教育を行い、優れた人材を社会・教育界・学界に送り出す努力を重ねています。特に、学部教育を土台としながら、幅広い基盤を持つ人材を受け入れ、専門的研究活動への参加を通じた教育を行うことにより、

  1. 現代科学の基盤となる基礎科学を担い、次代の基礎科学のフロンティアを切り開く実力を持った研究者、
  2. 高度の専門的知識と技能を身につけて、社会的要請に対応できる人材、など国際化した現在社会の各方面で活躍できる人材を養成すること

を目指しています。

教育目標

理学研究科共通の、大学院教育の基本的な目標・方針は、次のとおりです。

多様な学生の受入

大学院の入学試験に関して、一般の入学試験の他に、推薦入試、社会人特別選抜入試、高年齢者を対象とする社会人特別選抜入試、学部3年次学生を対象とする特別選抜入試、留学生特別選抜入試など、様々な入学者選抜方法を導入し、多様な学生を受入れ、その教育を行います。

自然科学についての幅広い分野の履修

各専攻において重要な科目は必修として基礎的な学力をつけるとともに、選択授業科目の充実により幅広い分野について学べるようにします。さらに、他の自然科学系の研究科との共通講義の開講などにより、自然科学の幅広い領域にわたって学習できるようにします。  

学年に応じた教育研究内容

博士課程前期においては、幅広い基礎的な内容から学び、順次、専門分野の専門的内容・先端的な研究内容、さらに関連分野の研究成果を学ぶことができるようにします。博士課程後期においては、専攻分野の精選された内容について深く学び、独創的研究への発展へと導きます。

研究能力の開発:セミナーは少人数で行い、基礎的なテーマについて深い議論ができるようにします。セミナーへの学生の積極的な参加により、学生の思考能力 を高めます。また、セミナーや個別指導により、研究発表能力の向上を図ります。  

国際感覚の養成

英語での講演会や授業、外国の大学での研究・教育プログラムへの参加などにより学生の国際感覚を養います。

学際的・先端的研究の紹介

他大学や学内の他部局・センターの教員による重点的領域の講義・講演を積極的に取り入れ、学際的・先端的研究の動機付けの機会を増やします。

新しい学問領域への積極的挑戦

基礎科学の多様化に対応し、領域横断的な新しい学問領域を積極的に立ち上げることにより、次代のフロンティア的な研究に挑戦する気概を育成します。また、複数指導教員制の導入により、領域横断的な研究に挑む学生を支援します。

学生への支援体制

指導教員の責任のもとで、多様な学生に対応した指導を充実させます。また、指導教員とは別の立場から、チューターや就職担当教員による大学院学生の学習・生活・進路に関しての支援を行います。

教育の質の向上及び改善のためのシステム整備

大学院教育の現状や大学院学生の教育達成状況を把握して、教育の質の向上及び改善を図ります。

各専攻の教育目的・目標


up