• ホームHome
  • 教育学部
  • 【成果報告】教育ヴィジョン研究センターで研究拠点創成フォーラム5「教育改革における教師と研究者の役割」を開催しました

【成果報告】教育ヴィジョン研究センターで研究拠点創成フォーラム5「教育改革における教師と研究者の役割」を開催しました

広島大学インキュベーション研究拠点「教育ヴィジョン研究センター(EVRI)」では,3月10日に「学習空間」「カリキュラム」「教育の専門家」という3つの研究ユニットの拠点化に向けて,「社会の文化的多様化が進む中での教師と研究者の役割」をテーマに,日米欧の研究者による国際シンポジウムを開催しました。

シンポジウムでは3名の先生方による発表と質疑応答が行われました。ノルウェー・サウスイーストノルウェー大学のTony Burner先生からは「ノルウェーの多様性に関する共同研究と実践」について,アメリカ・ボストン大学のChristopher Martell先生からは「多文化化に対応した社会科授業ができる教師の養成」について,そして筑波大学の菊地かおり先生からは「教室における“差異”と向き合う教授・学習のあり方」について,それぞれの国の状況を踏まえてご自身の教育研究・実践を紹介して頂きました。

「多文化化に対応する教師教育プログラムでは,“差異”を価値あるもの,教育資源とみなす態度を育成することが求められる(菊地先生)」「これまでも教員が重視してきた『違いを尊重する』という態度も踏まえて、多様性のための教育を考える必要がある(Burner先生)」「多文化教育では“寛容さ”だけでなく“公正さ”にも注目してカリキュラムデザインするべきである(Martell先生)」など,ご自身の研究や実践から得られた多くの示唆をご提示いただきました。

EVRIでは,引き続き国際共同研究を推進してまいります。

 

【日時】
2018年3月10日 13時30分~17時30分

【会場】
広島大学東広島キャンパス 教育学研究科 K102講義室

【講師】
Tony Burner氏(ノルウェー・サウスイーストノルウェー大学)
Christopher Martell氏(アメリカ・ボストン大学)
菊地かおり氏(筑波大学)

【テーマ】
教育改革における教師と研究者の役割-社会と教育の多文化化のなかで-

発表の様子(筑波大学・菊地先生)

発表の様子(サウスイーストノルウェー大学・Burner先生)

発表の様子(ボストン大学・Martell先生)

質疑の様子

【問い合わせ先】

広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI) 事務室

E-Mail:evri-info(AT)hiroshima-u.ac.jp
​※(AT)は@に置き換えてください


up