1.令和7年度社会教育主事講習について
広島大学教育学部では、文部科学省からの委託により、令和7年度社会教育主事講習を以下の通り開催します。
目 的
本講習は、社会教育法第9条の5の規定及び社会教育主事講習等規程に基づき、社会教育主事の職務を遂行するのに必要な専門的知識、技能を修得させ、社会教育主事となりうる資格を付与することを目的としています。
実施概要
〇受講資格:社会教育主事講習等規程第2条各号のいずれかに該当する者
〇講習期間:令和7年7月21日(月)~令和7年8月19日(火)
〇会 場:広島大学教育学部(〒739-8524 東広島市鏡山一丁目1番1号)
※7月21日(月)~7月25日(金)は,オンライン開催
〇開設科目及び単位
社会教育主事講習等規程第3条の規定により4科目,8単位を開設する。
(分割履修も可能)
〇受講定員:50名
※詳細は、実施要項を確認願います。
実施要項・各種様式
申込書類提出先及び期限
〇受講希望の方は必要な書類を整え、令和7年6月12日(木)までに勤務地又は居住地の県教育委員会に提出してください。
※個人で直接広島大学に提出することは認められませんのでご注意ください。
〇県教育委員会は、申請書類により受講資格の有無を審査の上、申請書類をとりまとめて令和7年6月19日(木)までに、広島大学教育学系総括支援室(研究支援担当)宛に送付してください。
※ 受講申込者名簿については、電子データにてご提出ください。
お問合せ先
〒739-8524 東広島市鏡山一丁目1番1号
広島大学教育学系総括支援室(研究支援担当)
E-mail ed-ken-zai@office.hiroshima-u.ac.jp
(@は半角に置き換えて下さい)
2.過去の社会教育主事講習の修了証明書、単位修得証明書の発行について
過去、本学の社会教育主事講習を受講した方が、修了証明書又は単位修得証明書の発行を希望される場合は、以下の項目を記入し、返信用の封筒(角形2号(24.0㎝×33.2㎝)に住所・氏名を記入し180円切手を貼付を添えて申し込んでください。
発行には1週間ほどかかります。余裕を持ってお申込みください。
1.氏名
2.生年月日
3.受講年度
4.発行理由
5.連絡先電話番号
申込先
〒739-8524
東広島市鏡山一丁目1番1号
広島大学教育学系総括支援室(研究支援担当)宛
E-mail ed-ken-zai@office.hiroshima-u.ac.jp
(@は半角に置き換えて下さい)