• ホームHome
  • 教育学部
  • 【成果報告】第30回定例セミナー「学びにおける対話とは何か〜対話を生み出す学習環境づくりに向けて〜」を開催しました(EVRI)

【成果報告】第30回定例セミナー「学びにおける対話とは何か〜対話を生み出す学習環境づくりに向けて〜」を開催しました(EVRI)

広島大学インキュベーション研究拠点「教育ヴィジョン研究センター(EVRI) 」は,2019年11月13日(水)に学習空間研究ユニット・知識創生クラスタに関連して,哲学プラクティショナーであり,「カフェフィロ」の副代表を務める松川えり先生をお招きし,第30回定例セミナー「学びにおける対話とは何か〜対話を生み出す学習環境づくりに向けて〜」を開催しました。  

まず,松川えり先生より,哲学対話の特徴や意義,円滑な対話を生み出すための環境をデザインする手法についてご講演を頂きました。次に,ワークショップとして,自他の意見の共通点と相違点を見出す哲学対話を行い,自身の意見が依拠している価値観を浮き彫りにしたり,問いそのものをも問い直したりする体験をしました。  

本セミナーを通して,学部生・院生,学校教員,大学教員,企業にお勤めの方など多様な参加者が,それぞれの立場を超えて共に対話に取り組み,またその関係を省察していくことの重要性が共有されました。

松川先生のご講演

ワークショップの様子1

ワークショップの様子2

まとめの様子

活動の詳細は、こちらをご覧ください。

【問い合わせ先】

広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI) 事務室

E-Mail:evri-info(AT)hiroshima-u.ac.jp
​※(AT)は@に置き換えてください


up