法科大学院長からのご挨拶

密度の高い少人数教育による一貫したきめ細かな法曹養成の実現

 広島大学法科大学院は、平成16年4月に設置され、このたび創設20周年を迎えました。これまで多くの修了生が司法試験に合格し、その多くが中国地方で法曹実務家として、あるいは、専門的法律知識を生かして官公庁や企業で活躍しています。

 本法科大学院の特徴として、教員と学生との距離が近いことが挙げられます。学生が気軽に質問したりアドバイスを受けたりできる点は、大きな強みでもあります。学生1人に対して複数の教員がチューターとして学修状況をチェックし面談を行うなど、きめ細かな教育指導を実践しています。

 本法科大学院は、地方の中核都市に位置する法科大学院としての利点を活かし、地域の自治体や法曹界、産業界との連携に積極的に取り組み、広島市内の東千田キャンパスにおいて、法曹養成を核とした拠点機能を強化し、その充実を図っています。
 広島弁護士会との連携では、エクスターンシップでの法科大学院生の法律事務所受入れや、サマースクールにおける若手弁護士による初学者向け勉強会の開催、リーガルフェロー(広島大学・神戸大学等の法科大学院出身弁護士の客員講師)による少人数の課外ゼミ等が行われています。
 「理論と実務の架橋」を目指す法科大学院教育の充実のために、地元有力企業・地域の自治体・官公庁・法曹界の組織内弁護士・法務担当者が、実務の第一線で遭遇した事例を用いて、学生の創造的な思考力・判断力を涵養する「臨床法務」などが特色ある授業科目として配置されています。

 今後、令和5年4月に法科大学院と同じ東千田キャンパスに移転した広島大学法学部(昼間コース)との連携を強化し、地方の小規模法科大学院として培ってきた個別指導の実績とノウハウを法学部生の学修指導にも活かし、一貫したきめ細かな法曹養成教育を実施していきます。

 また、ひきつづき神戸大学法科大学院との連携の質的・量的拡大を図り、在学中受験に向けた教育課程の工夫や法学未修者教育をはじめとする法科大学院教育の更なる充実と、教育内容の水準向上・効率化に協働して取り組んでいきます。
 

法科大学院長プロフィール
野田和裕専攻長

野田 和裕 (NODA Kazuhiro)
担当科目:ケーススタディ民事法,基礎演習,重点演習(民事法1),重点演習(民事法3),民法演習2,民法5,基礎演習3,民法演習2A,民法演習2B,民法演習4,基礎ゼミ私法


up