主要データベース
- Worldwide Political Science Abstracts (ProQuest)
政治学・国際関係学に関する海外の雑誌論文・図書の抄録や書誌情報を検索することができます。 - オンライン版 東京裁判・戦争裁判関係資料:第二部 聴取書, 第三部 収集資料/戦犯資料担当職員ノート(ジャパン デジタル アーカイブズ センター)
法務省から国立公文書館に移管された「戦争犯罪裁判関係資料 司法法制調査部研究・調査資料」のうち、法務省作成の通史等編纂物及び関係資料、聴取書、収集資料を収録しています。※第二部「聴取書」と、第三部「収集資料/戦犯資料担当職員ノート」が利用できます。第一部は利用できません。 - 20世紀メディア情報データベース 占領期の雑誌・新聞情報 1945-1949(NPO法人インテリジェンス研究所)
GHQ占領期(1945-1949)の雑誌・新聞(米国メリーランド大学所蔵「プランゲ文庫」所収)の記事情報(320万件)が検索できます。※本文は収録されていません。
学内コレクション
開架資料
- 広島大学平和学コレクション
2005年開設。広島大学平和科学研究センターが発足以来収集してきた図書を中心として本学に所蔵する平和学関連資料を収集しています。※広島大学OPACの「詳細検索」で所蔵キャンパス「東広島(中央)」、配置場所「中央図書館平和学」を指定して検索すると絞込みができます。
特別コレクション所蔵資料
- 平和文庫
原爆を受けて壊滅的状況にさらされた広島大学図書館の再生を図って、森戸辰男学長 (初代学長)が世界各国の主要大学・研究機関に呼びかけて受贈した資料で、平和・国際問題等社会科学に関する資料を多く含みます。 - フーヴァー研究所目録 Hoover Institution on war, revolution, and peace, Stanford University
合衆国第31代大統領フーヴァーが収集した図書などを基に設立したフーヴァー研究所の蔵書(ファシズム、社会主義、共産主義、革命運動、国際連盟の資料等)にかかる約175万5千枚のカードをLC配列規則に準拠して辞書体目録としたものを、冊子体で刊行したものです(1969年時点で約100万冊を所蔵)。 - 現代史研究誌索引 Bibliographie courante d'articles de periodiques posterieurs a 1944 sur le problemes politiques, economiques de sociaus, 1968 supple 1-9
パリにある Fondation Nationale des Science Politiques が1944年から1968年までの政治・経済・社会問題を論じた定期刊行物(3,000種以上)の記事を索引付けし、独自の分類体系で編成して冊子体で出版したものです。 - 現代史=世界戦史文献目録 Kataloge der Bibliothek fur Zeitgeschichte, Weltkriegsbuchere
R.フランクが設立した世界大戦図書館が発展して現代史図書館となり,1968年の時点で約16万冊の蔵書と両大戦に関する写真コレクションやワイマール共和国当時のパンフレット及び掲示文書等を所蔵し,主として戦争,革命,国際紛争に関してはドイツ最大のコレクションとされています。本目録は,1968年当時の蔵書をプロシア図書館アルファベット順目録規則に従って配列したものです。
各種ウェブサイト
- 広島大学図書館平和学ポータル
本学における平和学習のナビゲーションとなるウェブサイトです。平和学の基本をはじめ、各種ウェブサイトへのリンクが掲載されています。 - 広島大学平和センター
学内に設置された、平和学における日本最初の学術的研究機関。東千田キャンパスを拠点に、研究例会などをはじめ平和に関する教育、研究を学内外に展開しています。 - 広島平和研究所
広島市立大学に設置された研究機関のウェブサイト。核廃絶や平和に関する各種の活動報告やシンポジウムの情報が掲載されています。 - 広島平和記念資料館
広島市により設置された原爆慰霊・伝承のための資料館ウェブサイト。被曝、平和研究の各種情報が集約されたリンク集が設置されています。 - SIPRI(STOCKHOLM INTERNATIONAL PEACE RESEARCH INSTITUTE)
スウェーデン王国を本拠地とする国際平和研究機関のウェブサイト。紛争、武器、軍備管理、軍縮などの研究を専門とし、ブルッキングス研究所、チャタム・ハウス、カーネギー国際平和基金、戦略国際研究センターに続き、国際平和分野大きな影響力を持ちます。 - The Peace Research Institute Oslo (PRIO)
1959年にヨハン・ガルトゥングによって創設されたノルウエーの国際非政府組織のウェブサイト。世界の安定的平和や国際紛争の平和的解決のための研究や情報公開をしています。