2021年3月31日、広島大学教育学部において、世界各国で活躍するソプラノ歌手であり、本学客員教授の中丸三千繪氏による声楽授業を開催し、学生約10人(※新型コロナウイルス感染対策のため,参加者数を制限)が受講しました。
中丸氏による声楽授業は今回で7回目。声楽を専攻する学部生・大学院生計4人が、それぞれの課題に沿ってレッスンを受けました。
学生一人一人に合わせて、体の使い方や外国語の発音に至るまで幅広く、熱心に指導いただきました。
また、参加した学生たちに「学生生活が制限されて大変だが、若いときにしか感じられないことがたくさんある。たくさんのことを経験して、これからの人生に活かしてほしい」とのエールをいただきました。
学生の質問に回答される中丸氏
学生の身体に触れながら歌唱姿勢をレクチャー
学生に寄り添い、細やかに指導される中丸氏
時には学生とともに歌唱しながら指導されました
広島大学教育学研究科音楽文化教育学講座 事務室
電話 082-424-6834(平日 10:00~16:00)