日本語
English
中文
اللغة العربية
español
閉じる
Language
日本語
サイトマップ
交通
アクセス
お問
い
合
わ
せ
閉じる
MENU
大学院先進理工系科学研究科
ホームに戻る
閉じる
研究科長挨拶
概要
先進理工系科学専攻
国際連携専攻
入試情報
研究関連
教員紹介
広報・刊行物
就職・進路
在学生の方へ
博士学位取得について
Drをお考えの方へ
新入生オリエンテーション(2020年10月入学)
社会人Drをお考えの方へ
留学をお考えの方へ
修了生の方へ
国際交流
社会・地域貢献
後援会
関連学部・大学院
お問い合わせ先
閉じる
Home
大学院先進理工系科学研究科
ニュース&トピックス一覧
ニュース&トピックス
年
- なし -
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
カテゴリー
- なし -
お知らせ
研究成果
入試
タイトル
2022年09月
2022/09/26
【受賞】機械工学プログラムの上野さんが第34回 日本マイクログラビティ応用学会学術講演会毛利ポスターセッション 「敢闘賞」を受賞しました
2022/09/26
【受賞】スマートイノベーションプログラムの呉さんが 2022年 電気学会 C部門大会「優秀学生発表賞」を受賞しました
2022/09/26
【受賞】スマートイノベーションプログラムの吉田さんが 2022年 電気学会 電子・情報・システム部門大会「優秀ポスター賞」を受賞しました
2022/09/22
【受賞】量子物質科学プログラムの佐藤拓磨助教がFrench EPR networkのPhD price 2022を受賞しました
2022/09/21
令和4年度秋季学位記授与伝達式を行いました
2022/09/20
令和4年度秋季先進理工系科学研究科学生表彰 表彰状授与式を行いました
2022/09/20
【受賞】輸送・環境システムプログラムの田中准教授が「JACM Fellows Award」を受賞しました
2022/09/20
先進理工系科学研究科の紹介動画が完成しました
2022/09/20
【受賞】電気システム制御プログラムの池畠教授が「第21回(2022年度)日本数学会解析学賞」を受賞しました
2022/09/20
【受賞】スマートイノベーションプログラムの木下助教と山本教授が「2022年電気学会電子・情報・システム部門誌 優秀論文賞」を受賞しました
2022/09/20
【受賞】スマートイノベーションプログラムの山本教授 ほか5名 が 「2022年度計測自動制御学会 技術賞」を受賞しました
2022/09/16
【受賞】基礎化学プログラムの栗原さんが 日本化学会「低次元素光機能材料研究会」優秀ポスター賞を受賞しました
2022/09/16
【受賞】基礎化学プログラムの伊藤さんが 日本化学会「低次元素光機能材料研究会」優秀講演賞を受賞しました
2022/09/15
先進理工系科学研究科設立3周年記念行事を開催
2022/09/15
【受賞】情報科学プログラムの劉教授が2022年度情報処理会ソフトウェア工学研究会 卓越研究賞を受賞しました
2022/09/13
【受賞】社会基盤環境工学プログラムの蒲原研究員が第25回日本水環境学会シンポジウムで「博士研究奨励賞(オルガノ賞)」を受賞しました
2022/09/12
【受賞】地球惑星システム学プログラムの岡﨑准教授が日本地質学会 柵山雅則賞を受賞しました
2022/09/12
【受賞】地球惑星システム学プログラムの片山教授が日本地質学会 H.E. ナウマン賞を受賞しました
2022/09/12
【研究成果】応用化学プログラム尾坂教授の有機薄膜太陽電池への取り組みに関する記事広告が、国際的な総合科学雑誌Nature Indexに掲載されました
2022/09/09
【受賞】物理学プログラムの繁桝さんが15th International Symposium on Ferroic Domains & Micro- to Nano-scopic Structures (ISFD-15)のポスター賞を受賞しました
2022/09/08
片山春菜助教が「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」を受賞しました
2022/09/07
【受賞】量子物質科学プログラムの大石遼平さんと宗重仁士さんがLT29 2022ベストポスター賞を受賞しました
2022/09/07
【受賞】量子物質科学プログラムの道田さん、工学部二類の井櫻さん、ナノデバイス研究所の小出准教授らがITC-CSCC2021 Best Paper Awardを受賞しました
2022/09/05
【受賞】応用化学プログラムの猪上さんが 日本ゾル-ゲル学会 第20回討論会 ベストポスター賞を受賞しました
2022/09/02
【合格発表】2022年10月入学 先進理工系科学研究科(博士課程後期)一般選抜等入学試験合格者の発表について
2022/09/02
【合格発表】2022年10月、2023年4月入学 先進理工系科学研究科(博士課程前期)一般選抜等入学試験合格者の発表について
2022/09/01
【2022年10月5日開催・オンライン】第109回広大ACEセミナー(第128回メカニカルシステムセミナー)を開催します
2022年08月
2022/08/30
【受賞】電気システム制御プログラムの関﨑助教ほか5名が「令和3年 電気学会優秀論文発表賞」を受賞しました
2022/08/29
【2022/9/12応募期限】広島大学大学院リサーチフェローシップ(情報・AI分野 2022年10月支援開始分)の追加募集を開始します
2022/08/29
【2022/9/12応募期限】広島大学大学院リサーチフェローシップ(情報・AI分野 2021年度採択者の後任補充分)の募集を開始します
ページ
« 先頭
‹ 前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
次 ›
最終 »
研究科長挨拶
概要
先進理工系科学専攻
国際連携専攻
入試情報
研究関連
教員紹介
広報・刊行物
就職・進路
在学生の方へ
博士学位取得について
Drをお考えの方へ
社会人Drをお考えの方へ
留学をお考えの方へ
修了生の方へ
国際交流
社会・地域貢献
後援会
関連学部・大学院
お問い合わせ先
up
Copyright © 2003- 広島大学