歯学部の理念と目標
1)理念
- 高度な医療技術と学識、豊かな人間性を備えた歯科医療人の育成
- 国際的に活躍できる歯科医学分野の教育者・研究者の養成
- 地域医療と歯科医学分野への貢献
2)目標
- 幅広い教養と豊かな人間性、協調性を備え、国際化・情報化に迅速かつ的確に対応できる能力を持った社会人を養成する。
- 高度の医療技術と隣接医学を含む生命科学についての総合的知識を有する歯科医療人を養成する。
- 将来、歯科医学の教育・研究分野において指導的立場に立ち、国際的にも活躍できる人材として大成するための必要な素養を培わせる。
教育研究上の目的
第2条の2 本学部は、歯科医学・医療、口腔保健学、口腔工学に関わる基盤的・融合的教育を行うとともに、豊かな人間性及び科学的探究心を備え、国内・国際社会に貢献できる歯科医療人を輩出し、歯科医学・医療へ貢献することを目的とする。
2 歯学科は、歯科医師となるための基盤的教育を行うとともに、歯科医学・医療の発展を国内外で主導する人材を育むための専門教育を実施する。これらによって、科学的探求心、国際性、高度な学識と医療技術及び豊かな人間性を備えた歯科医師を輩出し、歯科医学・医療へ貢献することを目的とする。
3 口腔健康科学科は、口腔健康科学に基づいた基盤的教育を行うとともに、口腔保健の発展を国内外で主導する人材を育むための専門教育を実施する。
4 各専攻の教育研究上の目的は、次に掲げるとおりとする。
(1) 口腔保健学専攻は、歯学、医学、保健学及び福祉に関する知識並びに技術を統合した口腔保健学の確立と体系化、国際的な教育研究拠点の構築、あるいは口腔保健学の高度専門化において活躍できる人材を育成する。また同時に、上記の素養を備えた養護教諭を育成する。これらによって、科学的探求心、国際性、高度な学識と医療技術及び豊かな人間性を備えた口腔保健学の専門家を輩出し、歯科医学・医療、口腔保健及び福祉に貢献することを目的とする。
(2) 口腔工学専攻は、歯学、医学及び工学に関する知識並びに技術を統合した口腔工学の確立と体系化、国際的な教育研究拠点の構築、あるいは口腔工学の高度専門化において活躍できる人材を育成する。これらによって、科学的探求心、国際性、高度な学識と医療技術及び豊かな人間性を備えた口腔工学の専門家を輩出し、歯科医学・医療へ貢献することを目的とする。
(広島大学歯学部細則(平成16年7月28日学部長決裁)より抜粋)
求める学生像
歯学部では、入学段階において、将来医療人となるための十分な豊かな人間性を備えていると同時に、専門職医療人として高度な学識と医療技術を身につけるための科学的探究心をもち、幅広い知識を統合して問題解決を図ることができ、国際社会で活躍する強い意志を持った学生を求めます。
口腔の専門医療人、そして人体を深く理解する「生命科学者」へ。
歯科疾患は、全身の健康に大きく影響するという近年の歯科医学をふまえて、歯を削り詰め物をする従来の歯科治療から脱却し、各分野の専門家チームによる患者中心の全人的歯科医療に対応できる人材育成を目指しています。歯学科では歯科医師、口腔健康科学科では、歯科衛生士及び歯科技工士、さらに教育・研究者となるために必要な教育を行っています。
本学部が歯科医療に関わる全職種(歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士)の学士課程を有していることを活かし、学科・専攻を超えた教育を実施しています。 さらに、医学部や薬学部との共通教育を実施し、将来のチーム医療への導入を図っています。