• ホームHome
  • 教育学部
  • 【2023/2/26開催・要申込】3Dプリンタ体験ができる「東広島市安芸津町をジオラマで実現しよう!」を開催します(地域の元気応援PJ)

【2023/2/26開催・要申込】3Dプリンタ体験ができる「東広島市安芸津町をジオラマで実現しよう!」を開催します(地域の元気応援PJ)

広島大学は地域の方・教員・学生の3者がチームを組んで地域課題に取り組む「地域の元気応援プロジェクト」を実施しています。

教育学部の川田教授と研究室の学生たちは、安芸津地域活性化団体「アキツラボ」と一緒に、東広島市安芸津町のコワーキングスペース「third」を拠点として、安芸津町の未来を担う子供たちの教育プログラムの企画・実施に取り組んでいます。(詳細はこちら

この取り組みでは、近年、注目されている社会の課題発見・解決能力を育成するため、コミュニケーション能力、情報活用能力およびデータサイエンス活用の基礎的素養を育むため、小学校から大人の異年齢グループによる地域課題研究を進める教育プログラムの構築を目指しています。

このたび、3Dプリンタを使って安芸津町のジオラマを作成し、地域をさらに知るための教育プログラムを開催することになりました。

地域の元気応援プロジェクトは、地域社会や地域経済の維持や活性化などの様々な課題について、地域社会で課題の解決に取り組んでいる団体から広島大学に対して提案をいただき、そうした課題へ取り組む意向がある広島大学の教員・学生と地域団体との協議の上で、調査・研究活動や実践活動などに取り組むものです。

日時

2月26日(日)
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
(午前もしくは午後のどちらかにご参加ください。)

開催場所

コワーキングスペース「third」
〒739-2403
東広島市安芸津町風早766
詳細はこちら

参加対象・お申込み方法

参加対象:小学3年生から大人まで(①、②それぞれ20人まで)

参加費:無料

お申し込み方法:こちらのフォームからお申し込みください。(申込期限:2月23日(木))

お問い合わせ先

広島大学人間社会科学研究科(教育学部)川田
メールアドレス kawada*hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)


up