日本語
English
中文
اللغة العربية
español
閉じる
Language
日本語
サイトマップ
交通
アクセス
お問
い
合
わ
せ
閉じる
MENU
工学部
ホームに戻る
閉じる
概要
入試情報
教育と学生生活
研究室紹介
進路・就職・資格
国際・留学情報
研究情報
広報・刊行物
アクセス・お問い合わせ先
卒業生の方へ
研究科(在学・修了生の方へ)
社会・地域貢献
大学院・センター等
省エネの取り組み
同窓会・後援会
閉じる
Home
工学部
ニュース&トピックス一覧
ニュース&トピックス
年
- なし -
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
カテゴリー
- なし -
お知らせ
受賞
タイトル
2023年03月
2023/03/02
【受賞】電気システム情報プログラムの福岡さん ほか6名 が電気学会中国支部奨励賞を受賞しました
2023/03/01
【受賞】電気システム情報プログラムの幡さんが計測自動制御学会優秀学生賞を受賞しました
2023年02月
2023/02/20
【受賞】生物工学プログラムの堤さんがイーストワークショップ優秀ポスター賞(学部生部門)を受賞しました
2023/02/20
【受賞】生物工学プログラムの堤さんが日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門)を受賞しました
2023/02/08
【受賞】材料加工プログラムの錦織さんが日本塑性加工学会 中国・四国支部 第23回学生研究発表会 優秀プレゼンテーション賞を受賞しました
2023/02/03
【受賞】輸送システムプログラムの別所さんが令和四年度日本航空宇宙学会西部支部優秀学生賞を受賞しました
2023年01月
2023/01/06
【受賞】社会基盤環境工学プログラムの野口さん ほか4名 が浜松市地方創生・SDGs政策アイデアコンテスト2022 最優秀賞を受賞しました
2022年12月
2022/12/01
【受賞】建築学プログラムの大呂さん ほか2名 が第二十八回北陸の家づくり設計コンペ 北日本新聞社賞を受賞しました
2022/12/01
【受賞】建築学プログラムの賈さん ほか6名 が日本建築学会「銀茶会の茶席」設計コンペティション入選を受賞しました
2022/12/01
【受賞】建築学プログラムの山下さん ほか6名 が日本建築学会「銀茶会の茶席」設計コンペティション最優秀賞を受賞しました
2022年11月
2022/11/21
【受賞】「工学部教育顕彰」授与式が行われました
2022年10月
2022/10/27
【受賞】第二類 電気システム情報プログラムの 河本 さんが The 6th Robotics Ongoing Breakthroughs 「ポテンシャル賞」を受賞しました
2022/10/27
【受賞】第二類 電気システム情報プログラムの 中川 さんが The 6th Robotics Ongoing Breakthroughs 「ポテンシャル賞」を受賞しました
2022年09月
2022/09/28
【受賞】建築プログラム卒業生の大呂さんが 広島平和祈念卒業設計展2022 「内藤廣賞」を受賞しました
2022年06月
2022/06/28
【受賞】社会基盤環境工学プログラムの橋本准教授 ほか3名が、令和3年度「岩の力学連合会論文賞」を受賞しました
2022年05月
2022/05/31
【受賞】工学部第一類卒業生の中村さんが 溶接学会中国支部 優秀ポスター発表賞を受賞しました
2022/05/31
【受賞】工学部第一類卒業生の石橋さんが 溶接学会中国支部 優秀ポスター発表賞を受賞しました
2022/05/31
【受賞】工学部第一類卒業生の藤田さんが 溶接学会中国支部 優秀ポスター発表賞を受賞しました
2022/05/31
【受賞】工学部第一類卒業生の佐藤さんが 溶接学会中国支部 優秀ポスター発表賞を受賞しました
2022/05/31
【受賞】機械物理工学専攻修了生の木村さんが 溶接学会中国支部 山本正登奨学賞を受賞しました
2022/05/31
【受賞】機械物理工学専攻修了生の中原さんが 溶接学会中国支部 山本正登奨学賞を受賞しました
2022/05/31
【受賞】機械物理工学専攻修了生の小関さんが 溶接学会中国支部 山本正登奨学賞を受賞しました
2022/05/31
【受賞】機械物理工学専攻修了生の丸本さんが 2021年度溶接学会 優秀研究発表賞を受賞しました
2022/05/31
【受賞】機械物理工学専攻修了生の丸本さんが 2021年度溶接学会 奨学賞を受賞しました
2022年03月
2022/03/30
【受賞】工学部第四類 建築プログラムの森山さんが2021年度日本建築学会中国支部研究発表会若手優秀発表賞を受賞しました
2022/03/30
【受賞】工学部第一類 知能機械工学課程の潮﨑さんと大倉教授が日本機械学会中国四国学生会第51回学生員卒業研究発表講演会優秀発表賞を受賞しました
2022/03/28
【受賞】工学部第四類 建築プログラムの中野さんが2021年度日本建築学会中国支部研究発表会若手優秀発表賞を受賞しました
2022/03/25
【受賞】工学部第四類 建築プログラムの山本さんが2021年度日本建築学会中国支部研究発表会若手優秀発表賞を受賞しました
2022/03/17
【受賞】工学部第三類 化学工学課程の波田さんが第24回化学工学会学生発表会優秀賞を受賞しました
2022/03/09
【受賞】電気システム情報プログラムの松浦さんが計測自動制御学会優秀学生賞を受賞しました
Pages
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
次 ›
最終 »
概要
入試情報
教育と学生生活
研究室紹介
進路・就職・資格
国際・留学情報
研究情報
広報・刊行物
アクセス・お問い合わせ先
卒業生の方へ
研究科(在学・修了生の方へ)
社会・地域貢献
大学院・センター等
省エネの取り組み
同窓会・後援会
おもしろラボ
English
up
Copyright © 2003- 広島大学