健康チェック、欠席・遅刻連絡の方法について
メール配信システム「さくら連絡網」では、学校からのメール配信だけでなく、家庭からの欠席連絡や日々の健康チェック登録の機能も利用します。
※さくら連絡網には、生徒1人につきメールアドレス4件およびアプリで4つの端末を登録できますので、生徒だけでなく、必ず保護者の方も登録するようにしてください。
(1) 健康チェックについて〔毎日午前8時までに〕
健康チェック → 発熱(なし・あり)、咳(なし・あり)、喉の痛み(なし・あり)、頭痛(なし・あり)、腹痛(なし・あり)、倦怠感(なし・あり)を選択、必要に応じてその他・備考を記入のうえ、登録してください。
※学校休業日においてもなるべく毎日入力してください。
(2) 欠席・遅刻の連絡について〔該当がある日の午前8時までに〕
学校へ連絡 → 新規作成 → 内容(欠席:病気や体調不良のため、他)を選択、月日を指定、必要に応じて備考を記入のうえ、登録してください。
※原則として確認のメール返信は行いません。