シティズンシップ教育国際会議のお知らせ



シティズンシップ教育国際会議のお知らせ

平成25年度広島大学研究力強化事業と科研プロジェクトが共同してシティズンシップ教育国際会議を開催します。

下記日程で、一般公開(無料)となっておりますので、皆様お誘い合わせのうえ、多数ご参加下さい。

 (ポスターはこちら)

日時

3月29日(土)・30日(日)
場所 キャンパスイノベーションセンター東京(JR田町駅すぐ)

1階:国際会議室

http://www.hiroshima-u.ac.jp/liaison/access/
主題 社会科教育やシティズンシップ教育は、道徳や規範をどのように関連させているのか? 

研究方法論と比較研究
主催 平成25年度広島大学研究力強化事業:

英国イングランドをめぐるシティズンシップ教育研究推進プロジェクト

科学研究費プロジェクト:

多様性と民主主義を視点としたシティズンシップ教育の国際比較研究
プログラム   

3月29日(土)

12:00-13:00  受付

13:00-13:10 開式:趣旨説明(池野範男)

13:10-15:00 キーノートスピーチ1:

          米国:サンディゴ州立大学 ロナルド・エバンズ

         (Ronald Evans, San Diego State University, USA)

          主題:Critical Episodes from the Social Studies Wars:

         Reflections on a Century of Struggle

  休憩

15:20-16:30 討議

17:30-20:00 歓迎会

3月30日(日)

10:00-11:10 シンポジウム

          日本ではシティズンシップ教育としてどのようなことが行われているのか

          1:地域学としての美郷南教育 宮崎県美郷南学園 永野裕一

          2:兵庫高校の創造基礎 兵庫県立兵庫高校 大前吉史

          3:グローバル教育の実践と評価 宮城県立仙台東高校 石森広美

11:10-12:00  討論

  昼食

13:00-14:00 キーノートスピーチ2:

         英国:グラスゴー大学 ペニー・エンスリン 

        (Penny Ensline, University of Glasgow, UK)

         Education for Global Citizenship: the cosmopolitan and the patriotic

14:00-14:30 討論

  休憩

15:00-16:00 キーノートスピーチ3:

         フィリッピン大学 アグカウィリ・ザリナ・バラキエル

        (ニナイ)(愛媛大学大学院)

         フィリッピンの社会科と価値教育の重なり

        (Agcaoli Czarina Baraquiel, Ninai,College of Education,

         University of Philippine, Graduate School of Education, Ehime University)

16:00-16:30 討論

16:30-16:50 最終討論

16:50-17:00 お礼のことば

お問い合わせ  

広島大学大学院教育学研究科社会認識教育学講座 池野範男

携帯:090-8067-6411

FAX :082-424-5083

メール:nikeno*hiroshima-u.ac.jp(*は@に置き換えてください)


up