第2回「広大ミニえっと会」開催報告

体育会卒業生有志によりスタートし、関東地区でゴルフコンペとハイキングを開催している「えっと会」幹事の舛本様(1973年教育学部卒)から、第2回「広大ミニえっと会」開催報告が届きました。

現在は約40名のメンバーで活動されているとのこと。広島弁で「えっと」は「たくさん」の意味。多くの広大卒業生が集い、多くの事を楽しもうとの趣旨で名付けられました。

第2回目となる「広大ミニえっと会」を少数精鋭の参加者のもと、無事に開催することができました。以下その報告です。

・日時:
2025年1月24日(金)

・会場:
「東名厚木カントリー倶楽部」OUT→INコース(2組)
 
・参加者:
今井郁子、沖祥司、河本和美、髙沖達也、舛本直文、吉氏良の6名(50音順、敬称略)

・競技方式:
セルフのストロークプレー(新ペリア方式、Wパーカット)

・競技結果: 
優勝者:舛本、準優勝者:河本
ドラコン賞:今井、髙沖
ニアピン賞:河本、吉氏
最小パット数賞:舛本
最多フェアウェイキープ数賞:今井
最多ボギーオン以上数賞:吉氏 の各氏(敬称略)

寒中でしたが、絶好のゴルフ日和の中、難コース・難グリーンに皆さん手を焼きながらも、共に楽しくプレーすることができました。表彰式は、各自持ち寄りの参加賞(1,000円程度)を順位が上位の人から選ぶ方式で行いました。今回も恒例の順位賞等の他に、新しい賞を設けて、いろいろな側面から競い合いました。

今回、所用やドクターストップ等で参加できなかった皆様、次回の参加をお待ち申し上げます。

次回の予定は「広大えっと会」の本番です。今のところ5月9-10日(金・土)の1泊プレーを予定しています。ご関心のある皆様には、早めのスケジューリングをお願いいたします。

<お問い合わせ先>
広島大学東京オフィス
TEL:03-6206-7390
E-Mail:tokyo(AT)office.hiroshima-u.ac.jp ※(AT)は半角@に変換して送信してください。


up